見出し画像

シモフリインコ。

MOFF ANIMAL WORLD(モフアニマルワールド)で先日、私は出会ってしまった。

緑の手乗りインコちゃんに。🦜

ペットとして鳥に特別興味はなかったのだが、止まり木の前に指を差し出すと、
すかさず登ってきて、二本足で
そろり、にじり、そろり、にじり👣
と肩に登ってこようとする彼らを見て、なんとも言えない愛おしさが込み上げた。

ムクムクと私の中で買いたい気持ちが膨らんで、家に帰ってからあの鳥は何という名前なのか調べに調べた。

最初はキエリボウシインコかと思ったが、私の手に乗ってきた鳥に黄色い襟はなく、違うと判明。次にウロコインコと推測したが、顔つきは似ていて体も緑っぽい色合いがいるが、首回りが白くて、絶妙に違う。

YouTubeでもいろんな鳥さんをみて、おしゃべりする鳥さん。ニギコロする鳥さん。水浴びする鳥さん。。あぁ、鳥さんを我が家へお迎えしたい。

どうしても気になった私はモフアニマルワールドに電話して聞くことに👂🦜

私『すみません、そちらに手乗りのインコが何種類かいると思うんですけど、緑色の鳥の名前わかりますか…?セキセイインコの隣の!オカメインコではなくて…』

店員さん『…?あ、大丈夫ですよ。緑ですね、ちょっと待ってくださいね〜!』

私(ドキドキ)

店員さん『シモフリインコ?ですかね??』

はい、キターーーーーーーー!
シモフリインコというらしい。
たしかに、SIMOBUKUREな体型が可愛かったし、それに違いない!!

私『あ!多分それです!ありがとうございます!!』

Googleると、シモフリインコ、私のカメラロールにある緑の鳥と完全一致。

写真検索のアプリやGoogleの検索を駆使してここ1週間調べても辿り着けなかった鳥の名前を知れた嬉しさたるや、感無量。

これからYouTubeで情報収集し、シモフリインコ飼うか検討しようと思う🦜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?