CANDY


真っ暗だ。

何も見えない。

気が遠くなりそうな程の閉塞感。


「ママ、おなかすいた」

「そうね、おなか、すいたね」


真っ暗だ。

何も、見えない。

腕の中に抱え込んだ温もりと、その僅かな息遣いだけが、ギリギリのところで自分の生を実感させてくれている。


「もう、ここ、いやだよ」

「ごめんね、もうちょっと、がまん、してね」

「もうちょっとって、いつ」

「もうちょっと、もうちょっとだから」


まだ幼い息子は、ひどい空腹のためだろう、それ以降また言葉を発さなくなった。

昨夜はずっと、うるさくて仕方がないほど、アニメの主題歌を歌い続けていたというのに。

いや、あれはもう昨夜ではない。

どれほどの時間が経ったのだろう。

あの夜、あいつはひどく酔っていたし、これだけ長く助けが来ないということは、私たちをどこに閉じ込めてしまったか、いや閉じ込めたという事実さえも、忘れてしまっているのかもしれない。


ゾッとした。

このまま、誰にも気付いてもらえなかったら?

このままこの狭い暗闇の中で、息耐えていくしかないとしたら?

腕の中の温もりは、記憶の中のそれに比べると、随分と僅かなものになっていた。

時折り伝わってくる小さな振動で、かろうじて、まだ生きていることを確認できる。


「もう少しで、出られるからね」

「も、すこし?」

「そう、もう少し」

「ハンバーグ、たべれる?」

「もちろん」

「カレーライスも?」

「オムライスだって、ステーキだっていいのよ」

へへ、やったあ、と笑い、息子は再び静かになった。


本当にここを出られるだろうか。

人間は水だけで一月生きられると聞いたことがあるけれど、ここには水だってありはしない。

消えてしまうのだろうか。

私も。

この腕の中の小さな命も。

息子は、何が起こったのかさえわからないままで、大人しく私に抱かれている。

最初の方こそ泣き喚いて手が付けられなかったが、今ではそれも懐かしく愛おしい。

私自身が、この温もりをとっくに諦めてしまっている。

それが、何よりも残酷な現実として、私には惨たらしく感じられるのだ。






空腹で気が遠くなってきた。

腕の中にも、もはや体温を感じない。

この子はきっと、私よりも先に死ぬだろう。


「ママ」

「なあに?」

「おうた」

「おうた?」


歌を歌ってほしい、という意味だと私は理解したが、

とてもそんな気になれなかった私は、余すところなく卑怯なことに、わからなかったふりをした。


「お歌がどうかしたの?」


返事はなかった。

腕をくすぐっていた、ハムスターの気配のような吐息も、いつしか消えていた。

温さは冷たさへと変わり、掌から伝わる体躯のぎこちなさだけが、恐ろしく現実味を含んでいた。


息子の最期の希みさえも、私は叶えてやらなかった。

私は、何も感じなかった。

それどころか、

私は、


狂気にも似た喜びに打ち震えていたのだ。


私は冷静に息子の脈を確認した後、大きな人形をどかすようにして膝から下ろし、自分のポケットから小さな包み紙を探り当てる。

ここまで待ったこと自体が、私に唯一残されていた良心のように思う。

きっとそれも、自分の中で折り合いをつけるための、我が身可愛さでしかないんだろうけれど。


思うように動かない指先を震わせながら、包み紙をひらくと、魅惑的な琥珀色が、甘く仄かに香る。

すぐさま口へと放り込み、舌の真ん中辺りで転がしながら、私は念入りにその旨みを確かめた。


最後のかけらが溶けた後、どんな感情に襲われるかなどは夢にも思わず、

狂おしいほど求めていた食糧を口にして、


私は泣いていた。


涙が一粒、頬を伝い、口の中へと染み入った。


「……水」


数日ぶりに味わう、思いがけない水分の甘やかさに私は驚き、

純粋に、

「もっと欲しい」と、

そう思った。



なんと嬉しいことに、涙は再び頬を伝った。