カーシェアの活用

 私は車を持っていません。そして、買う気もありません。なぜならば、使う必要のある頻度が少ないからです。その生活が可能なのは、自分が今都市部に住んでいるからかもしれません。では自動車が必要な時はどうするのか。そこで活用するのがカーシェアです。それでは、私が感じるカーシェアの利点を取り上げてみましょう。

①お金がかからない

 自動車を持つとなると大変お金がかかります。中古車でも数十万、さらに自動車税や駐車場の代金、車検のお金などがかかります。毎日のように乗る人でなければそれらのお金はややもったいないように感じます。
 カーシェアであれば、微々たる月会費以外には使う時のみにお金がかかる仕組みなので、一回あたり数千円で済みます。ちょっとだけ駅まで人を迎えに行く時などは千円程度で済みます。これで自家用車を持つのに必要な金額に到達するにはかなり乗らなければなりません。また、さまざまな手間もかかりません。

②旅行中にも気軽に使える

 現段階では国内に限りますが、飛行機や鉄道での旅行中でも、あちこちに回る際にバスやタクシーを乗り継いだりするのはとても大変です。そこで使えるのはカーシェアです。レンタカーと違って3時間だけ借りたりすることもできるので、ちょっとした移動には本当に重宝できます。そしてタクシーよりも安く運転手がいない分一人多く移動できるのも魅力的です。
 また、レンタカーとの違いの一つは借りるまでの手続きが少なくて住むことです。一度会員になれば、スマホのアプリから数分でどこでも予約ができるので、突然使いたくなった時にも対応できます。

③色々な車を運転できる

 やはり自分で運転してみないと車の良し悪しはわかりにくいものです。これはこれから車を買いたいと思っている人にもおすすめになる理由ですが、どんな車がいいか分からないまま車を購入するよりは、色々と試してみてから車を購入した方が失敗が少ないのではないでしょうか。車の購入はどうしても大きな買い物になります。失敗を避けるためにも使ってみるといいかなと思います。
 私は単純にいろんな車を運転できるのでその方が楽しいと感じています。電気自動車やガソリン自動車、ハイブリッドカーなどたくさん使えます。

④車の運転の技術が鈍らない

 せっかく免許を持っていても、車を買えないから運転していない人、多くないですか。そんな人にも気楽に練習できるのがカーシェアの魅力です。車の中には若葉マークも備わっているので、自信のない方もそれをつけて運転してみてはいかがでしょうか。周りもレンタカーかつ若葉マークは気をつけてくれる確率が上がり安全にも繋がります。せっかく取った運転免許証はぜひ活用しましょう。ペーパードライバーになるのはもったいないです。

 以上のように、ステータスとしての車を私は必要としていないので、このように車を利用しています。皆さんもカーシェアをぜひ利用してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?