マガジンのカバー画像

今日も のほほん!

1,771
のほほんメンタルの真骨頂。どうでもいいことを如何にも風に書き散らした、のほほんマガジン
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

4年ぶりの祇園祭と花火大会が無事に終わったかと思えば明日はもう八朔ですね

4年ぶりとなった今年の夏祭りは、祇園山の山車巡行と花火大会が行なわれて無事に幕を閉じることができました。🤗 今日から日常モードに戻ったわけですが、気分的にはまだ余韻を引きずっているところです。 久しぶりに懐かしい面々や旧友と会ったりして、お祭り気分というだけじゃない交友の場を、サマーフェスタの会場のあちらこちらで見かけました。 私も年齢的にそろそろ現役引退を申し出なきゃと考えて、祇園祭の反省会という名の打ち上げ会に参加したものの、あれこれ今後の方針や振興対策などを話し合

今日は朝から祇園祭の山車の解体作業と祝儀開きを済ませて一段落したところ

今朝は朝の6時から祇園祭の山車を解体し、倉庫の所定の位置に翌年の組み立て作業がスムーズに行えるように、あらかじめ決められた手順通りに格納する作業を終えて、10時からは祝儀開きを行ないました。 集まった祝儀については、4年ぶりということを考え合わせると、まずまずの祝儀高になりましたよ。(^_^)b 開催中止になった年の前年に車輪を4つ新調したものだから、その製作費用が大きな出費でしたが、まだ余剰金が残っている会計決算になりそうでひと安心です。 さて今夜は6時半から、祇園祭

今日は祇園祭の本祭と夕方からはサマーフェスタの会場で山車の競演と花火大会

今日は朝の6時から町内3つの地域で、最後の仕上げの山車の飾り付けを行なって、いったん家に帰りお祭りの装束に着替えてから8時に集合し、安全祈願のあと記念写真を撮影してから山車の出発でした。 山車の巡行の途中で5カ所、日本舞踊やダンスや演芸の披露を行い、保育園では園児たちを舞台に上げて記念撮影をするという、恒例になっている時間を設けて、午後1時半すぎになったものの、予定より早く午前の部を終えることができました。 いまシャワーを浴びて遅めのお昼を済ませた後に、少しだけ休憩をする

祇園祭の準備と前夜祭から本祭と後始末までこれから慌ただしい日々が続きます

今夜から明日と明後日までは、地元の祇園祭の準備と前夜祭代わりの集会に祇園祭当日の本祭が終わった翌日は、山車の解体作業や八坂神社周辺のお祭り提灯とのぼり旗撤去に終日追われて、noteに向き合う時間がありません。 なので、記事の内容についても日記程度の短いモノになることを、この場を借りてお断わりしておきますね。😓 全国各地が猛暑日の暑さに襲われているようですが、どうか皆さんも熱中症に気をつけていただき、重篤な状態にならないようにしっかりと対策をしてくださいね。 私もこのお祭

ここにきてThreads(スレッズ)のアクティブユーザー数が激減しているらしい

実際のところがどうなのかはわかりませんが、わずか5日間で一億を越えるユーザー数を獲得して、勢いよく発進したインスタグラムのTwitter版であるThreads(スレッズ)のアクティブユーザーが激減しているらしいのです。😅 Threads(スレッズ)の躍進ぶりの凄さは、サブアカウントのこちらの記事でお伝えしたとおりですが、ユーザー数を集めたのはいいとして、そのユーザーがそのままThreads(スレッズ)を使い続けてくれないと意味がないですよね。 それが、ここにきてスレッズの

ChatGPTの登場やAIの進化で情報の無価値化の論調があるけど極論かもです

このところの対話型AIサービスの登場は、私たちの既成概念を根こそぎひっくり返すような進化ぶりですが、これを受けて、これからはどんどん情報の価値が無くなり無価値化してしまうという意見があるのです。 確かに、そう思いたくなるほどの次元でAIは普及し始めて、進化を続けているわけですが、だからといって、すべての情報の価値が無くなってしまうというのは極論じゃないかと思うのですよ。 あくまでも個人的な見解なんですが、ChatGPTを始めとしてAIの進化と普及により、労せずしてごく短時

青い鳥が消える心配よりnoteのフォロワーさんが把握できないことが心配だわ

昨日のサブアカウント『やらぽん塾長★のほほんnote塾』の記事で、青い鳥のロゴマークがお馴染みのツイッターが、エックス(X)に衣替えするのに合わせて青い鳥のロゴマークも消えてしまいそうという話をしましたよね。 昨日の『やらぽん塾長★のほほんnote塾』に投稿した記事がこちら。 詳しいことは上記の記事で・・・・・・って言いたいとこだけど、残念ながら私もそんなに詳しいことって知らんのよね。😓 ただ言えることは、近いうちに現在のツイッターは「エックス(X)」に衣替えして、ロゴ

闘病で阪神タイガースを退団した軌跡のバックホームの横田慎太郎サンの旅立ち

あなたは「軌跡のバックホーム」という自伝的エッセイや、間宮祥太朗さん主役でドラマ化された同名タイトルのドラマの存在を知っていますか? 「軌跡のバックホーム」は、彼が野球人生に幕を下ろすことになった引退試合で見せたファインプレーに名付けられたもので、短かった6年間のプロ野球選手としてのプレーの中でも、ベストプレーと自身が言い切ったもの。 阪神タイガースで2014年から6年間という短すぎたプロ野球生活を送った横田慎太郎さんは、病に倒れながらも常に野球を愛し、一軍への復帰を信じ

毎日更新など何かを継続するために有効なマジックワードを口癖にしてしまおう

何かを始めたら続けることが大事で、そのためにも続けるのなら止めなければいいだけの話なんですが、そう簡単に続けられないのが世の常、人の常、近所に住んでるツネおばさんなのですよ。🤣 まぁね、何ごとも止めなきゃ続けられるのは当然で、誰もが知りたいことは続けるために止めないで済む方法なんですよね。 そんなに本気で長続きする方法を見つけるつもりもなく、ただ暇つぶし程度のつもりでお読みだろうけど、長くはないので最後までお付き合いくだされば嬉しいです。 さて、世間を渡り歩いてきた長い

今日はコロナ禍で中止していた4年ぶりの同窓会に出席するために早めの投稿を

みなさんこんにちは。😄 暑い中で頑張ってられる人もいるでしょうが、たぶんそんな人は今この記事を読んではおられないだろうけど、とりあえずお疲れ様ですね。 熱中症対策に気をつけて、無事にご自宅に帰られることを願っております。 さて、タイトルに書いたように、コロナ禍で中断していた高校の同窓会が4年ぶりに復活して、本日の夕方から始まるんですよね。(^_^)b それで、高校のあった町まで、電車で行かなければいけません。 私が住んでいる町は、ド田舎というほど田舎じゃなく、国道3号

サブアカに97,000回目のスキの通知が届いたついでにダッシュボードを公開!

私はこちらの『やらぽん☆のほほんゼミナール』ともう1つのアカウントである『やらぽん塾長★のほほんnote塾』という2つのアカウントを運用しているのですが、昨日noteから97,000回目のスキをした通知が届きました。🤗 97,000回目のスキをしたのは『やらぽん塾長★のほほんnote塾』のアカウントなんですが、そちらのほうにそのことを話題にして記事を投稿してありますので、お時間があれば合わせてお読みいただければ嬉しく思います。 さて、上記の記事でも触れたのですが、スキした

中高年の筋トレはポンコツカラダを再生する筋トレに取り組むのが正解ですよ

ポンコツカラダ再生筋トレのススメ 今回は、ポンコツなカラダの方が筋トレを始める前に、まずやるべき重要なこととは何か、というテーマでお伝えしたいと思います。(^_^)b そこで、40代以上のポンコツなカラダを自覚している人に向けて、筋トレを始める前にやるべきことがあるじゃないかってことを、ザックリと・・・・いや詳しくお伝えできればいいのですが。🤣 さて、結論から言ってしまうと、40代後半や50代になってから筋トレに取り組むのなら、絶対にムリは禁物ですよ。 最近は最先端の

暑さ対策に冷感タオルを購入して頭と首に巻いたらけっこう涼しいじゃないの!

このところの猛暑でくたばっている人、いませんか? 私は元気ピンピン食欲モリモリ、背筋をシャキッと伸ばして、颯爽とパソコンに向かっておりまするが、肝心のパソコンがへこたれ気味でございます。 最近の予報関係で目にしたり耳にするのが、命を守る行動を・・・・とか、危険な暑さ対策をなんていうふうに、命がけで守らにゃならんような予報が続々と発令されたり発表されたりで、ただ事ではありませんよね。😲 この3連休中も同様で、全国各地で線状降水帯の大雨被害に遭ったり、熱中症で病院に運ばれたり

承認欲求からの成功願望は際限がないが幸福感は今すぐ誰でも感じられるのです

今回は、承認欲求からの成功願望は際限が無いけど、幸福という実感を得ることは今すぐにでも実現できるという、個人的な見解を語ってみます。 成功の定義は人それぞれでしょうが、成功への願望というのは、強力なエネルギーになって私たちを前進させ、成長させる原動力になると思います。 しかしながら、無闇に大きな目標を掲げてしまうと、思うような成果が表われるまでの期間がどうしても長くなってしまい、焦りや苛立ちからくるストレスが増大してしまうわけですね。 また成功が、承認欲求を満たすためだ