マガジンのカバー画像

筋骨リバース&ボディワーク健康法マガジン

21
姿勢と立ち方や歩き方を修正して、腰痛・肩こり・膝痛・猫背・O脚・スマホ首などの体調不良や痛みを自分で改善解消できるボディワーク(エクササイズ)や、健康体に戻すためのチューニング理…
このマガジンでは、セルフでできる身体の凝り固まりや歪み、骨格や筋膜のズレなどによる体調不良の原因箇…
¥2,980
運営しているクリエイター

#ワークアウト

ミドルシニアの人たちには筋トレに取り組む前にカラダのサビ落としを推奨します!

健康のために命を犠牲にしてはいけない、というタイトルでnoteを始めたばかりの頃に記事を書いたことがあるんですが、健康のためと思い込んでセッセと筋トレに励む前に、実はやるべきことがあるんですよね。 特にミドル・シニアと分類されている中高年、年齢でいえば個人差はあるものの、40代後半から50代・60代~の人たちは注意が必要です。 筋トレで急にいきんだり、踏ん張ったりして、最悪血管を切ってしまわないように、あるいは腰や膝・肩を傷めないように気をつけることはもちろんですが、そう

ポンコツカラダ再生の筋トレでは筋肉を付ける前にやるべきことがあるのです。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

骨盤の角度を正しく保つと下腹ポッコリやヒップのタルミ解消になる話

このところ身体機能活性関連の記事を投稿してるのだが、全ての健康体に通じることは、腰部(骨盤と股関節まで)と肩部(肩関節と肩甲骨)があるべきところに収まり、その重要な役割である身体動作における運動機能を、無理なく発揮するように正しく整っている身体が、理想の健康体であるということだ。 プロポーションの決め手は骨盤の角度にある私は武術からのアプローチで、年齢を重ねて凝り固まっていた自分の身体機能を、蘇生させ活性化させることに成功した検証結果をもとに、このnoteでも伝えていきたい

¥500

【身体学】老けて見える人は肩甲骨と首の後ろの贅肉、姿勢と歩き方に気をつけると若見え健康体が手に入る!

若さと健康のありがたさって、若ければ若いほどその大事さに気がつかないものなんですが、45歳くらいを境目に自分が老け込んでくることにとても敏感になってしまいますよね? そんなことってありませんか? そもそも老け込んで見える人に共通しているのが、歩く姿や立ったり座ったりしているときの印象が年寄りっぽいということなんですが、歩くときの姿勢や立ち姿が老けて見える人って、どこに原因があると思いますか? 老け込んで見える原因は?実年齢よりも年上に見られる人の特長として目立つのは、顔

¥500