マガジンのカバー画像

note ライブマガジン!

674
noteの始め方や続け方、note閲覧数やスキ数の推移報告、noteに関することのまとめマガジン
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

最近はお祝いボードが時間差を超え翌日に届くことがあり今日も1個頂きました

昨日のサブアカウントの記事で報告したように、昨日の月曜日に届いたお祝いボードは5個だったんですが、今朝になってnoteにログインしてブラウザーを更新したら、追加でもう1個お祝いのトロフィーが届きました。🤣 ■昨日のサブアカの記事がコチラ。 『月曜日の今日noteからのお祝いボードが5個届いて累計1,268個になりました』 本日、日にちをまたいで届いたお祝いボードがコチラ。 受賞対象になった記事は「思い込みパワーをプラスに変換し自分の足カセを外して限界突破を目論む」という

来客と本気モードのコンテンツ作成に時間をとられたのでお茶濁しの記事投稿を

今日は時間がありませんでした。 ゴメンナサイ、せんせぇ~~~~! 実は、久しぶりの本気モードでレポートコンテンツを作成しているうちに突然の来客があり、その対応も加えて時間をとられるハメになり、本日の残り時間を使い果たしてしまいました。🤣 そんな中で、なんとか下書きが途中まであった左武アカウントの記事を書き上げて先ほど投稿いたしました。 そのサブアカウントにあわてて投稿した記事は、先日投稿済みの記事の続編になる記事だったので、このメインアカウントのお茶濁し用に埋め合わせを

3週間ちょっとの間にAI(人工知能)の話題の記事を7本も投稿していた話

今日は早めにサブアカウントの記事を投稿したのだけど、その記事のタイトルが「noteのAIアシスタントやChatGPT生成の記事はGoogle検索のガイドラインに抵触する?」というものだったんですね。(^_^)b その記事を投稿してから、ふと気づいたのが、最近になってAIチャットの話題で書いた記事がけっこうあったなと。 そう思って振り返ってみたら、このメインのアカウントに2本とサブアカウントに5本の、合計で計7本の記事をこの3週間ちょっとの間に投稿していたんですよ。🤣 ま

最近の"ChatGPT"の人気ぶりにnoteも新機能AIアシスタントをリリースしました

noteが今日から新機能である「AIアシスタント(β)」をリリースしました! 今日の投稿画面で案内が表示されて、初めて知ったのですが、最近の対話型AIサービスである「ChatGPT」の人気ぶりに乗っかったんでしょうか。😅 さっそく試しに使ってみた感想を、サブアカウントの記事で投稿しておりますので、気になる方はこちらからご覧になってもらえれば嬉しいです。 まぁ、使ってみたといっても、そんなにじっくり使用したわけじゃないのであまり参考にはならないかも知れません。 ただ、使っ

今日のサブアカ記事でタイトルの効果的な付け方の手順を紹介したので告知を

本日のサブアカウントの記事では、タイトルを先に付けてから記事本文を作成するのがいいのか、それとも記事本文を書き上げてからタイトルを付けたほうがいいのかを、私なりの個人的な実践の手順を紹介しています。(^_^)b 私の場合、すべての記事タイトルと記事作成を、紹介しているこの手順通りに行なっているわけじゃないのですが、大半の記事は紹介したやり方でタイトルづくりを行なっているので、少しは参考になるかも知れませんね。😄 もし、記事タイトルの付け方に迷っていたり、参考になりそうな方

2,100本の記事投稿達成と今週7個のお祝いボード受賞に感謝の気持を込めて

いつも訪問いただきありがとうございます! おかげさまで、今週もnoteからお祝いボード7個が届き、嬉しい思いに浸っております。🤗 ありがたいことに累計のお祝いボード獲得数も、1,257個に更新できました。 それに、この記事を含めてnoteを初めてからの記事投稿本数が、2,100本を達成することができました。 正確に言うと、これまでに投稿した記事本数はメインアカウントで1,265本にサブアカウントで841本の合計2,106本なんですが、メインアカウントの記事6本が非公開に

坊さんが屁をこいたよりも尼さんが屁をこくほうが字面がしっくりくる気がする

今日の話題は、ほんとにダジャレにもならない字面のイメージだけを根拠にして、何かしら書くことはないかと、知恵熱出しながら書き始めたつまらない(私自身はそう思ってないけど)お話です。 要するに(というほど語ってないのに)タイトルに書いたように、屁の文字が尼という文字に似ているというだけの連想で、屁と言えば「坊さんが屁をこいた」なんて遊びがあったよなぁ・・・・と、たちまち結実したわけです。😤 こんなアホな連想をするに至ったのは、誰とは言わないけど、あるnoterさんの過去記事を

運が良いか悪いかより運を転がす運転者になることが先だよって話を紹介します

今日のnote散歩で出会った記事に、喜多川泰さん著作の「運転者」を紹介されている記事を見つけました。🤗 この本のタイトル見たときに、車の運転者ではなく「運を転がす人」って意味で受け取った勘違い野郎が・・・・このワタクシめなんですよ、とほほ。😓 さて、紹介しておられた記事の投稿者は、私がフォローさせていただいているぱんだごろごろさんなんですね。 ぱんだごろごろさんもまた、ミイコさんというnoterさんの記事で取りあげておられたのを読んで、読みたい本としてマークされてたよう

ダッシュボード集計でスキされた回数が18万回を超えており感謝感激雨あられ!

今日から気温が上がると喜んでいたのに、風が強くてちっとも暖かい日という気がしないのです。😢 庭のシマトネリコの枝葉が風に翻弄されているうえに、大寒波の雪にやられたのか常緑のはずの葉っぱが枯れ葉色に変わり、風に吹かれてガサゴソ騒ぎ立てているのです。 そんな水曜日の午後ですが、いつもスキをありがとうございます! ダッシュボードの集計で、このアカウントの記事が18万回超えのスキをいただくことができました。🤗 昨日の夕方にこのメインアカウントのダッシュボードを確認した時点でのス