先ほどの記事にある「一足お先に」という短編小説は、夢遊病が一つのテーマになっている。安部公房の「たとえば、タブの研究」にある、「白昼の意識は、しばしば夢の理論以上に、独断と偏見に満ちている」という一節をなぜか思い出した。夢って不思議だけどたまに図星みたいなところがあるから怖い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?