見出し画像

春になれば、朋あり遠方より来たるまた楽しからずや

嬉しいメッセージをもらいました。春になれば遠い場所から友だちがやってきます。もう嬉しくってルンルンです。昭和な私は最高にルンルンなのです。

最高のガイドプランをプレゼンしたいと思います。妄想プランです。

・・・

京都編


まずは京都、テーマは2度目の京都です。

1東山エリア
清水寺界隈は激混みだからオススメしませんが、あえて
六波羅蜜寺→幽霊飴→六道珍皇寺→安井金比羅宮、渋いコースです。
長楽館でティータイムは優雅どすえ。
ちなみに祇園小石と鍵善良房は私の贔屓にしているお店です。

2中心部エリアー烏丸御池あたりで宿泊もいいかも
・本能寺近くのスマート珈琲(フレンチトースト)→鳩居堂(文具)でお土産
・京都文化博物館(レトロな建物)→大極殿本舗六角店栖園(カステラ)→六角堂
・京都御所見学→同志社大学キャンパス→ヤオイソ(フルーツサンド)
・二條陣屋(要予約)→御金神社→佐々木蔵之介の実家の酒屋(余力があれば)
・北野天満宮のカステラドパウロも捨て難い・・・
・出来立ての阿闍梨餅も捨て難い・・・(出町柳だけど)

3夢の2時間サスペンスコース(場所が点在しているのでかなり険しいけど)
・嵐山で片平なぎさと神田正輝がいた場所(特定済)
・トロッコ電車は死体発見場所の名所。
・南禅寺水路閣ではよく犯人の独白している。
・祇園の辰巳大明神(ああココ知ってる!となります。)

大阪編


1淀屋橋駅→日本銀行大阪支店見学(要予約)→中之島図書館→中央公会堂→GARBでランチ→バラ園→北浜駅→北浜五感でお茶→レトロビル、適塾、少彦名神社、ぜー六アイス

大阪編は朝ドラ「あさが来た」コースも可能です。
新たに真田丸コースも新設するか・・・
いっそのこと滋賀の近江八幡へいくか
手っ取り早く東映太秦映画村も楽しい。

・・・

たくさん見てもらいたい食べてもらいたい楽しんでもらいたいです。

とにかく全力でアテンドします。

あなたをお待ちしております💖



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?