きゅんとするのに年齢も性別は関係ないのか

 先日二人で飲みに行った後輩♀から仕事のことで連絡することがあって、社内メッセージでやりとりしてたら、会話の終わりで「土曜日楽しかったです!また行きたいです♡」ってメッセージが来てて、思わずときめいてしまった。なんてかわいいんだろう。私もまた会いたい、たくさん話したいよ。
 こうやって言ってくれる人を大切にしようと思うけど、こういう人は本当に稀にしか現れないから、自分ばかりが会いたくなったり夢中になったりするから、できるだけテンションが上がりすぎないように、とブレーキをかけてる。

 10個近く離れてる後輩♀なんだけど、考え方とか、仕事の進め方とか、すごく好きなんだよね。たぶん年齢性別関係なく人間として好きなんだと思う。仲良くしてもらってる先輩♀とか後輩♂くんとか、業者♂くんも同じカテゴリーな気がする。

 男性だとそれが恋にあたるんだろうけど、女性だとそれは憧れになるのかな。触れたいと思うか思わないかの違いかな。まだ恋愛と憧れの違いもわからない、思春期の女子中学生みたいな気持ちでいるのかもしれない。

 でもいいなーって思う全員に共通してるのはみんな自分の意志がしっかりあって、それを他人に伝えることができて、真面目で思いやりのあるというところ。そして私みたいなどうしようもないやつに優しく気にかけてくれる人。

 仕事は大変だし、いろんな人と関わらないといけないから疲れるし一人になりたいときもあるけど、こうやってときどき素敵な人に出会えるからやめられないんだよね。その一方でいいな、と思ったら会う機会がなくなっちゃったりもするからそのときそのときの縁を大切にしたいね。

 今日は仕事も早く終わって、自炊できたし、たまってた洗濯や洗い物もできた。過食したり部屋を汚くしたままにしちゃうのはきっとストレスがたまっているのと、ある意味自傷行為。休みながら自分を大切にしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?