同年代(アラフォー)の女性と話をするのがやたら面白い件

最近会社での飲み会と言えば女性をお連れして、話を聞く事に滅法はまっている。下心は微塵もなくただただ単純に楽しいからだ。

私が指す「アラフォーの女性」とは、派遣で来て頂いている女性で、私と全くの同年代なのですが、一緒のタイミングで大学出た後の経歴をお伺いすると、大体において僕の人生よりもMuch More波乱万丈だ。

普通に結婚して、家庭を抱え、清水の舞台から飛び降りる覚悟で1回転職したぐらいで転職童貞捨てて満足している野郎共と比べると、派遣先との3か月毎の契約更新を繰り返し、明日をもしれぬ毎日を生き抜いてきた彼女たちは実に逞しく、その何の一貫性もない会社の経歴を聞いているだけで実に楽しい。

会社の同僚との飲み会での、仕事の話といえば、人事の噂話から始まり、「俺が若い頃はな」の昔の英雄伝、「俺の今日の会議での発言すごかったよな」の今日の英雄伝と、延々俺すごいよな的な、互いが互いを甘噛みするような話題に終始するが、彼女たちとする仕事の話は、ボスや部署内の人間関係のドライな評価であり、彼女たちの忖度ない人物評も力関係分析も実に正確に本質を見抜いており、その観察眼に舌を巻く。

そして、女性は大体において習い事をしており、始めた経緯や面白いポイントをヒアリングするのも楽しい。野郎どもは、繁忙期に行けなくなる事を考えると、せいぜいフィットネスジムに週1回通う事が精一杯だが、彼女たちは、基本定時に上がれる為、色々な習い事してるんだなー。40代で新しい事を始めて、何かが上向きな毎日って本当に尊いものだ。

んでもって、女性同士の結束て仕事だけの野郎と違って実に強固だ。私は女性同士は基本いがみ合ってしか生きていけない人種だと思っていたが、例外的に仲良くなる事もあるらしく、休みを併せて休日にランチ、映画、温泉、ディズニーランドって、それって本当に友達じゃないか!
男同士で一緒に行って成立するのって、飲み屋、ゴルフ、風俗の3つしかない。男は孤独だ。

結局の所、野郎どもが、仕事にスポイルされて人生を出世ゲームに賭けている間に、彼女たちは、そんな下らんゲームはさっさとやめて、実に上手に人生というゲームを楽しんでいるんだなあ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?