見出し画像

素晴らしいライブ!流石だなぁ

昨日は大阪 music bar S.O.R.aで僕の大好きな広原かおりさんと武良匠さんコラボライブがあり行かせていただきました。

いや~本当にいいライブでした。僕のお気に入りのサウンドばかりを聞けた感じです。

つくづく音楽の良さ!を実感出来た感じです。

でもね・・・・・
正直帰りに少し考えさせられました。



何がって!?


広原さんも武良さんもプロだから当たり前なんですけどスラスラと音を奏でます。
広原さんも目の前にタッチパネルモニター(楽譜)を置かれてるのですが殆どみてない・・・っていうか、ちょっと上を向き目を瞑って陶酔しながら弾かれてます。(またそれがかわいらしいのですが)
武良さんもそうです!目を瞑って演奏されてます。

にしても・・・・・ですよ。
僕だったら手元を見るか楽譜ばかり目で追っかけてしまうと思います。あれだけの曲全て覚えて弾かれてるんでしょうか?

因みに僕は一曲弾けたらもう過去の曲は忘れてます。

これねエレクトーンやってみて思ったんですが弾けて合格もらって『よっしゃ!』っとなって自信ついて次の課題貰ってまた練習する!

けど、それを集中して練習して弾けるようになったからって過去の曲全て弾けるようになった訳じゃない。

自分では弾いてきた曲なので弾ける!と思って目の前に楽譜置いて弾いてみたら全然弾けましぇ~ん (*꒦ິㅂ꒦ີ)

なので過去に習ったはずの曲また一から練習しないとダメなんですよ。

なのにお二人とも楽譜や手元見ないどころか、あれだけの曲(10曲ぐらい)をよくスラスラと弾けるもんだと思いました。

やはり幼少期(お二人とも)からやってるのと、脱皮を繰り返して頭が凝り固まって大人になってやるのとは訳が違う!ってことなんでしょうか。

電車の中で『自分は全然だなぁって』
いや、ライブは凄く楽しめたんですよ。

自分がやりたい!と思ってることをいとも簡単にやってのける広原さんを思い浮かべると月とすっぽん!・・・・いや、凡人と超人・・・・いやもっと・・・・広原さんがアンドロメダ銀河まで行かれた人だと僕は地球の土の奥深くにいてまだ青空も見たことも無い生き物!ってぐらいの差があります。

でもライブの中で広原さんと武良さんのMCが所々にあってその中でのお話で武良さんが『僕もエレクトーン習ってたんですよ中学生までは!けどOOOの曲を練習課題でもらって右手がこうで!左手がこうやって!足が・・・・ん!?・・・・こ・・・こんなの弾けるか!と思いました』と言うお話をされてて思わず僕一人マスクの中で大笑い。

まさに僕が今そうなんです。
『あ~、みんなやり始めはそう思うんだなぁ』って思ったんです。
ちょっと心救われました。

けど帰りの電車の中で段々と暗~い深~い闇の中に落ちてゆく感じで考えさせられて・・・・なんてオーバーですが、やはり考え込みました。

いくらやっても上達しない自分の腕前をどうやって上げていけば良いのか!
でも考えるよりとにかく鍵盤触れ!(娘のアドバイスです)ですね。

はぁ・・・頑張ろう・・・・


それにしてもやっぱり広原かおりさんは可愛いなぁ・・・・
今でお幾つなんだろう~?聞けないけど(≧∇≦)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?