マガジンのカバー画像

chatGPTで試すPINEスクリプト

10
話題のAI、chatGPTでPINEスクリプトのコードを買いてみる試行錯誤記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

chatGPT 3.5(無料版)でプログラムで使う変数を考えさせてみた

論理設計書から外部入力パラメタをコピペ 次の外部パラメタに最適な変数名を考えて下さい。 …

yanchan2020
1年前

chatGPT 3.5(無料版)でプログラム論理設計書を書かせて、使えるプロンプトが出来上が…

chatGPT3.5への設計指示書 あなたは一流のシステムエンジニアで論理設計が得意です。 次の文…

yanchan2020
1年前
3

chatGPTの使いこなし方 2023-2-20版

chatGPTへの質問は英語と日本語では精度も返答速度も違う。 なるべく英語で質問して回答を得て…

yanchan2020
1年前
3

chatGPTに、怠け者で欲深い相談をしてみた

質問は次の通りを順番にしてみました。みんなも相談してみよう! 私はあなたの助けを借りて何…

yanchan2020
1年前
1

chatGPTでアイデアのヒントをもらう

相棒になったので聞いてみた。ひらめきのアイデアも提供してくれる。これはありがたい。

yanchan2020
1年前
7

chatGPTでPINEscriptのインジケータ書いてみた。 成果物。

6日目を終えて、chatGPTはしょっちゅう悪びれずに嘘つくが、それでも自分一人でやるよりも、…

yanchan2020
1年前
7

chatGPTでPINEscriptのインジケータ書いてみた。 6日目 とりあえずの結論

しれっと嘘をつく例です。version4のマニュアルくらい丸暗記しておけと。 2つの変数の値のクロスオーバーを判定する関数について聞いてみました。 オンラインマニュアルの正解はこちら。 マニュアル検索するほうが早い。。。 但し、一人でコード書くよりも、出来が悪くても相棒がいるほうが集中力は長続きする。 試行錯誤の幅が広がるせいだろうか、あるいはcharGPTにやらせているわずかな時間に瞬間休憩が入るせいだろうか。 結果として、成果物の仕上がりが一人でやるよりも早くなる

chatGPTでPINEscriptのインジケータ書いてみた。3日目から5日目

PINEscriptのdebugについて昨日、chatGPTにしてやられたのでデバッグを自分でやるしかない。と…

yanchan2020
1年前
4

chatGPTでPINEscriptのインジケータ書いてみた。2日目

RSIダイバージェンスのインジケータを作ろう結果は四苦八苦。chatGPTのいいかげんさが全開とな…

yanchan2020
1年前
3

chatGPTでPINEscriptのインジケータ書いてみた。1日目

1日1本、AIの助けを借りてコードを書くことにしました。多少細かいところは自分の手入力もあ…

yanchan2020
1年前
6