見出し画像

天官賜福 アニメ これまでの歩みまとめ

※自分調べ。おかしなところがあったら教えていただけると幸いです!

天官賜福 貮、放送開始おめでとうございます!という気持ちで感想を書こうと思っていたのですが、急にこれまでの歩みを記録しておきたくなったので記載してみました。
なるべく事実に基づくようにしたつもりですが、気になったところ、誤りなどがあればお教えください。


天官賜福の原作小説がスタートしたのが2017年。
そして、アニメ天官賜福が中国の動画共有サービスbilibiliで配信スタートしたのが2020年10月31日です。全11話で毎週土曜日に更新されていました。
一期が終了した約1か月後に「特別編」として配信されたのが日本版でいう12話「花香る夜語り」です。

日本版としては2021年7月より字幕版・吹替版が放送されました。
その後は、bilibiliの新作発表会(オンライン)が2021年の11月20日にあり、二期の予告も流れ2022年中には配信される予定でした。

しかし、さまざまなことが起こります。

間接的な影響として、本国のBL規制ともいわれるメディア規制があるのではと感じています。詳しくはこちらをご覧ください。当時の流れがわかりやすくまとめられていると思います。

上記のnoteにあるように、メディア規制の声明などが発表されたのは多くが2021年。この動きを見て慎重なっていたのでは、という思いがあります。

そんな中、一期の謝憐役を務めていた声優さんが2022年に事件の容疑者となり警察の調査を受けているというショッキングなニュースが流れます。
その後、声優変更というお知らせが入りました。
声優変更で残念な思いはありますが、一方では配信に向けてしっかり進んでいるということが分かった出来事でもあります。

その間にも天官賜福の簡体字実体本の発売やオーディオドラマのあれこれなどほんと〜〜に、いろいろなことがありました。

そして、2023年8月21日。

タイのbilibili動画にて天官賜福二期の配信が「まもなく」という表記されたスクリーンショットが出回ります。
そして、その後にタイ版謝憐の声優さんが「TGCFファンの皆様へ!S2の配信日スクリーンショットが出回っていますが、技術的な問題です。
が、ご安心ください、長くはかかりません 」という内容のツイートをします。

そしてタイ版bilibiliアカウントで「明日朗報が届きそう」というツイート。

翌日の8月22日は中国の七夕。現代の中国では七夕はバレンタイン化しています。何かのお知らせなどは行事だったりキャラクターの誕生日だったりするので、期待も膨らむというもの。でも、なぜタイから?と謎は深まるばかりです。

そして、運命の8月22日がやってきました。
先に発表されたのは、配信が一時中断となっていた天官賜福のオーディオドラマ再開のお知らせでした。それだけでも祭りでしたが

突然の二期放送決定!!
しかも、日本だけではなく昨日フライングしたタイをはじめ、世界各国で見られるとのこと。しかし、まさかの本国では配信なし(香港はある)……。

いろいろな力が働いたのだと思いますし、様々な方々が尽力されたと思います。感謝しかありません。それにしてもこの突然の発表には本当に驚きました。と同時にとても嬉しかったです。放送日も10月18(19)日に決定。その後、放送数日前からカウントダウンイラストが公式から毎日発信され当日に至る……というのがざっとした二期放送までの流れです。

な、長かった……。でも正直なところまだまだ待っている作品もあれば配信自体されるのかな?というものもあり、その中でも天官賜福は幸運といえると思います。
配信・放送を待っているすべての作品が日の目を見ますように!!(天官賜福でいえば中国本土でも早く配信してほしいです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?