見出し画像

ファイアーエムブレム無双 風花雪月 キャラ・ユニット評価 リンハルト

ファイアーエムブレム無双 風花雪月における、キャラ・ユニット評価や使用感をレビュー。本頁はリンハルトについて。

リンハルト  Bランク

風属性に特化した魔法ユニット。
能力値も魔法職向けのステータスだが、幸運の伸びが良いのが特徴。
全ルートで自軍に参入するため育成機会が多く、エクスカリバーの伝授役として最適。

個人アクション・補助スキル・紋章について

個人アクションの「気ままな風」は、弱攻撃を出し切ることで、前方に自動攻撃する風の玉を生成する。
「風の真髄」を装着していると攻撃範囲が広がる。ダメージには期待できないが、崩し役として利用可能。
補助スキルは、味方砦内にいる時の自動回復量が増加。あまり出番はないが、戦略スキルが防衛指示を受けた状態でのダメージ減なので、NPCに砦の防衛を任せる場合は地味に有用。

紋章効果は回復魔法の回復量をアップする。

習得スキルやオススメ兵種など

「闇討ち」「捨て身」「攻めの用兵術」「月光」「魔神の一撃」「風の真髄」「死力」「闘争本能」など優秀な効果のスキルを習得。
「月光」は相手の守備を減少させるため、物理攻撃で有用なスキル。減少率は幸運のステータスが参照されるので魔法職向きのリンハルトでも効果を発揮できる。グレートナイトからの習得なので手間はかかるが、物理兵種での運用時には装着させたい。

彼の覚える魔法ではやはり「エクスカリバー」が強力。広範囲を巻き込み、風裂の状態異常に長時間の拘束、飛行兵種への特攻、ガード崩しと全魔法でも屈指の極めて優秀な性能を持つ。スタンゲージ削りにも役立ち、攻撃の中心となるので、習得を優先させよう。「風の真髄」と「魔神の一撃」でさらに強化される。
リンハルトはエクスカリバーを伝授可能な数少ないキャラ。他に伝授可能なアネットは自軍参加が青燐ルートなので、リンハルトから伝授してもらうのが楽だろう。ペトラやアッシュはそれぞれ「風の真髄」を持つので是非覚えておきたい。

他にも、一部の救出や護衛ミッションで有用な「リブロー」も伝授可能。無双では回復アイテムが便利なのでこの魔法を使う機会は限られるが、「破天荒」や「死力」で自傷ダメージを負ったユニットを回復させたり、地味ながら役立つ場面もある。
一応、「レスト」も伝授できる。

リンハルトが持つセスリーンの紋章は、神聖武器「アマルテア」と「カドゥケウス」に対応。自己回復と魔導書の射程アップの恩恵を授かれる。

魔法を使える兵種であれば、操作ユニットとしてはもちろん、NPCでも砦の防衛や味方の護衛等で活躍可能な、マルチロールなキャラとして重宝する。

おすすめ装着スキル

  • 武器術+スキル

  • 闇討ち(アサシン)

  • 月光(グレートナイト)

  • 捨て身(ブリガンド)

  • 攻めの用兵術(ドラゴンナイト)

  • 闘争本能(ボウナイト)

  • 高揚(グラップラー)

  • クリティカル(ビショップ)

  • 魔道の頂(ビショップ)

  • 死力(メイジ)

  • 魔神の一撃(ウォーロック)

  • 風の真髄(ウォーロック)

  • 品定め(盗賊)※ドロップ用

  • 強奪(アサシン)※金策用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?