見出し画像

派遣看護師の実際 単発バイトについて

どうもやなぎです!

この間、百均で大根おろしを猫型にできるという商品を見つけました。
そして醤油をかけると三毛猫風にもできる。
こういう商品が百円で買えるとなんだか幸せになりませんか?
そうです、私は百均大好き人間です。

さて、今回は看護師の単発バイトについてまとめてみます。
いまいち単発バイトの仕組みがわからないという看護師の方の参考になれば幸いです。
では、さっそくいきましょう!


看護師の単発バイト

単発バイトとよく言いますが、正しくは看護師派遣のうちの単発派遣となります。
何が言いたいのかというと、労働者派遣法に則っらなければならないんですよ。

しかし、この労働者派遣法は理解が難しいので、、、
とりあえず、「看護師 単発バイト」と検索して、気になった派遣会社の登録会に行くことをおすすめします!

派遣会社の方々はプロなので、派遣が可能かどうかを調べてくれます。
病院で働いている看護師の方であればほぼ副業できるはずですが、中にはそうでない方もいます。
でも、実は形を変えて単発を紹介することはできるようですが、、、ヨク ワカリマセン。

とりあえず、副業に興味ある人は登録会に行きましょう。
登録は無料ですから!!


ちょっと余談
え!?副業って違法なの!!??

興味ない人は飛ばしてください

「副業は禁止されていること」
というように認識している方もいるかと思いますが、
副業は法律違反ではありません。
一部、公務員の方は禁止されていますのでご注意。

まず大前提ですが、憲法では職業選択の自由が保障されています。
基本的には、仕事を掛け持ちすることも職業選択の自由の範囲に含まれます。

しかし、長い間日本では企業規則により副業が禁止されていました。
なぜかというと、自社の人材・技術の流出を最小限にするとともに、労働者の時間を管理したかったからです。
これには時代背景が大きく関わってます。
日本は以前、高度経済成長期という破竹の勢いで世界一位の経済大国になっていた時期があります。
その時期は大量生産、大量消費というビジネスモデルができており、会社員は寝る間も惜しんで働くことが美徳とされていました。
「モーレツ社員」「企業戦士」という言葉が生まれたのもこの時期です。
兎にも角にも働く、休日も返上で働く。そうすることで会社が成長し、社員の給料も上がる。こういった好循環ができていたんです。
だからこそ、せっかくの戦力を無くしたくない会社は企業規則で副業を禁止しました。裏返せば、企業規則を守ってくれれば、あなたの雇用もしっかり守るよという約束でもあったわけですね。

しかし、時代は変わって「企業戦士」は姿を消しつつあります。
社員を縛り付けてたくさん働いてもらうことで豊かになる、というモデルはバブル崩壊とともに成り立たなくなってしまったんですね。
そして、新しく推進されているのは働き方改革です。
働き方改革は副業を容認する方針であり、副業をしてみんなで経済活動を活発にしましょーというところを狙っています。
なぜなら、副業を解禁すると政府にはいいことだらけなんですね。副業って通常よりも高い税率で税金徴収できますから、、、。

徐々に副業を認める世の中になりつつありますが、未だに副業禁止を規則にする企業が多いのも事実です。
でも、その理由も昔から続いてるから変えるのが面倒とかそんなもんです。
とりあえず、法律違反ではないですからその点はご安心ください。


看護師の単発バイトってどんな感じ?
看護師バイトはたくさんある!

何ができるのって話ですが、結論から言うとなんでもできます。
高齢者施設、訪問入浴、検診、ツアーナース、イベントナース、、、
今はコロナウイルスの求人などもあります。

また、派遣看護師の醍醐味だなーと感じるのは、
高校野球の救護員
音楽フェスの救護員
修学旅行の付き添いなど

お金をもらいつつ、自分も楽しめるなんて最高の仕事の形じゃないですか!!
しかも、それを自分の予定に合わせて自由に組めるなんていいことしかない!


どんな感じで仕事を受注するの?

素朴な質問ですが、これはもう簡単です。
派遣会社に登録して、気になった求人があれば連絡するそれだけです。

就業のノルマはないですし、本当に自分が働きたいときにやればいいわけです。

単発バイトで知り合った人の中には、
登録するとAmazonギフトカードがもらえたから登録して、それから3年以上放置してた
なんて人もいました。

副業なんて無理してやるものじゃないですから、そんなもんでいいわけですよ。


給料はどのくらい?

これはピンキリですが、最低でも時給1800円ぐらいじゃないですかね。
現場によって就業時間もまちまちなので、これに関しては実際に調べるしかないです。

ただ、今は看護師の需要がめちゃくちゃあります。
なぜかというと、COVID-19があるからです。
一部では看護師のコロナバブルとも言われていますね。
(こういうこと言うと不快に思う方がいるかもしれません。揶揄するつもりは微塵もなく、看護師のリアルを伝えるために書いてます。)

酸素ステーションやワクチン接種会場など。
そういった社会的に必要とされている求人の場合には時給2500円などもあったりします。
しかも、感染が落ち着いているとやることは少ない。
twitterなどでは医療リソースの無駄遣いだとの声も出ていましたが、、、。
難しい世の中ですが、今は派遣の求人が多いという面では良いのかもしれません。


副業は年末調整でばれるって聞いたけど!?

副業に関する税金関係、この手の話はややこしいですね。
結論としては、しっかり対策すれば大丈夫です。

ばれる経緯を簡単に説明しますと、
普通の看護師の場合、会社が給料から天引きしてなんとなくの金額の税金を前もって収めています。その中には住民税もあります。
この住民税って実は後払いなんですよ。(2年目から住民税が始まるのは後払いだからです。)
年末調整後、住民税に関して今年の収入これだから来年はいくらだよーって通達が会社に届くのですが、
これがやっかいで本業以上の所得があると、税金が他の人たちよりも高くなってしまうわけです。
みんな税金30万なのに、こいつだけ40万収めてるぞ!こいつ、副業しているに違いない!!
となってしまうわけです。

もちろん、この回避方法はあります。
ちょっとその方法まで説明するとなると長くなってしまうので、知りたい方はYouTubeなどで調べるのをすすめます。

あとは、「私最近、副業はじめてさー。めっちゃいい感じー!」とか話してると、思わぬところから情報が流れますからね、、、。ご注意ください。


副業まとめ
個人的には副業で単発看護師をやっていいことだらけ!

実際に副業をしている身としては、やっていてよかったなと感じることの方が圧倒的に多いです。

副収入を得られることはもちろんですが
・知らなかった看護の現場を見ることができる
・新しい知識・技術を身につけることができる
・税金のことや看護以外の副業の知識も学ぶことができる
・様々な生き方をしている看護師と出会うことで価値観が広がる

など、病院では体験できなかったことを学ぶことができました。
それがなによりの副収入だと思っています。(我ながら上手い!笑)

企業規則で禁止されているかもしれないですが、自己成長のためにも、将来の自分のためにも副業することはとてもいいことだと私は思います。
私が看護部長だったら副業を励行させますけどね笑。

『変化の激しい現代において、どのように自分らしく生きていくのか』
最近は特にこのような視点が重要になっていると思います。
だからこそ、価値観を広げるためにも是非、副業してみてはいかがでしょうか。

価値観を広げることの大切さ、価値観の変化についてはどうしても語りたいことがあるので、また次回まとめようと思います。

今回も適当な内容でしたが、参考になれば嬉しいです。

ではでは!また次回!
良い副業ライフをー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?