見出し画像

大東京カワセミ日記192 なんともう1羽のオス登場。メスの取り合い? ザリガニも食べました。20230312

桜が綻び始めた。開花宣言はまだだが、一両日中にありそうだ。
M橋の下流部で声がする。メスが反対岸の枝に。オスが岩の上に。
さらに工事中の橋の下流に移動する。
オスが背伸びをする。オスはメスを前にすると、ほそながーくなる。これ、一種のディスプレイ。かっこつけてるのか。ずんぐりカワセミがのっぽになる瞬間。
このあと、オスがアメリカザリガニをつかまえる。
さらに、工事橋の下流で岩にとまっているメスにオスがちょっかいをだす。
と、もう1羽が現れる。
なんと3羽。オスだ。はじめてだ。この川で。
3羽は、さらに下流に飛んでいった。
殿様池の先で1羽がはしごにとまっていた。
その後、上流のT橋でオスがシナヌマエビをとらえる。
このあと、もう1羽のカワセミ、みかけなくなった。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?