見出し画像

大東京カワセミ日記68 2021年11月4日 殿様の池とカメラマン

殿様の池は、ここのところ、メスカワセミが昼間から夕方にかけて、餌取りの場となっている。

もともと、文京区内の景勝地で観光客も多い。

人馴れしていることもあり、たくさんの「カワセミカメラマン」が集結する。

画像1

どこにカワセミがいるかというと。。。。

画像2

こちらです。

画像3

ほぼ、保護色。あの派手なカワセミが、紅葉を迎えた桜の葉っぱの間にはいると、なかなか見つからない。

画像4

でも、人馴れしていることもあって、悠々とホバリングしては位置を変え、ときどき餌取りいたします。

画像5

しょうがないわねえ。おじいちゃんたち。ま、あたしが見せ場、つくってあげるわ。

画像6

ひょい。

画像7

よっ。

画像8

ばしゃばしゃばしゃばしゃ(轟く一眼レフのシャッター音)

画像9

どう、撮れた?

画像10

え、まだ撮れないの?しょうがないわねえ。たぶん、そのカメラとレンズ、古いのよ。ニコンとキヤノンが新しいミラーレス一眼出したから、買ったら? 鳥モードもついてるから、カメラ向けるだけであたしの美貌にピント合うわよ。そうそう、どうせお金余ってるんでしょ? さっさとヨドバシだかビックだかマップだかアマゾンだかにいってらっしゃい!

画像11

このカワセミ、実はスポンサーついてるのではないか?キヤノンだかニコンだかソニーだかの。彼女に「新しいカメラ買ったら、あたしの美貌一発で撮れるわよ」なんて囁かれたら、おじいさんたち、すぐに100万円単位で消費行動を起こしそうである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?