見出し画像

失礼なことを言ってくる人との心の距離の保ち方

失礼なこと言う人いますよね。

そそそ、そんなこと言っちゃって大丈夫かい?!ということを普通に言っちゃう人。

やんさんがブラック企業にいたとに、上司にお客さまがお話したいと言っていますと伝えただけで『生意気なんだよ!』と目の前で言われたことあります
 
悲しみ…(´;ω;`)

この上司は仕事ができなく、それ以上に性格も悪く失礼なこと言いまくるので、社内でたいへん嫌われていました。

こういう人は、たいがい煙たがられ、距離をおけばいいのですが、そうも言っていられない場合もあります。

私のように会社の上司だったり、部下、同僚、先輩、プライベートでは例えば、こどもの友達の親ともなると、そうそう簡単に距離はおけないものです。

そんな言い方やめてください!とはっきりと意思表示すればいいのですが、自分の立場が悪くなるかもしれないので難しいですよね。

するとイライラするし、腹が立つし、会社にも行きたくなくなります。

あの失礼な人にまた何か言われたらどうしよう…と気分もわるしい、もう嫌だという思いで心が満たされて元気もでません。

今回は、そんなざわついた心の状態から、心が少しでも安定できる【失礼な人への心の保ち方】について書いていこうと思います。


■失礼なこと言っちゃう人は、なぜ言ってしまうのか?


そういう人は、だいたいその人の親が家庭内でナチュラリぃに失礼でひどいこと言っていた可能性があります。

そこで育てられた子供は、失礼でひどいことを言うのがあたりまえの環境で育ったので、自分の発言が失礼やひどいことだってわからないのです。

なんでそんなことわかるの?というと、ソースはワイだからさ!

昔のやんさんはナチュラリィにひどいことを言って煙たがられていたよ。(今は直してちがうよ(´;ω;`)

私の親はナチュラリィにひどいことを言う人でした。

母は、私の友達のことを『あの子顔が大きいわね』と笑ったり、

父は、今の夫と結婚するときに『もっといい人がいるだろう』と言ったりと、

ざ、ナチュラリィひどいことを言うパーソンでした。

そんな環境で育ったため私もナチュラリィにひどいことを言ってしまう人になってしまいました。(今は違うよ!ry)

本人は悪気がまったくなく、なにが悪いのかわかりません。

むしろ、己の発言が正しいと信じていたり、おもしろいと思っていたり、逆にな~んも考えてなかったりします。

こういう人は、親に失礼なことを言ったらダメだよ、そういう場合はこう言ったほうがいいよと教えられてこなかった、いわばソーシャルスキルが低い人です。

かわいそうで、やばやばな人なんですよね。

こんな人間性が低どうしようもない、かわいそうな人を気にしすぎる必要ありますかね?!


■失礼なことを言う人への心の対処法


こういう人に会ったら、自然に【育ちが悪い人なんだなぁ】とナチュラリィに思ってしまいましょう。

実際そうなので。

どんなに高学歴で、収入が高くとも、

あなたより立場が上だとしても、

いつもえらそうにしている人だとしても、

失礼なことを言っても親に教えてもらえなかった、社会性の低い人だと哀れみの対象にしてしまえばいいのです。

そんな失礼で人間性が低い人の言葉をひとつひとつを真摯にとる必要がないのです。

私が何か悪いことした?と考える必要もない、だってあなたがよいことしてようが悪いことしてようが、相手はナチュラルに失礼なこと言うパーソンなので。

聞くとしたらコンビニで流れるラジオくらいに感じにしましょう。

コンビニのラジオの内容は頭に入ってこないものです。

そんなもんでいいのです。

この人、かわいそうだなぁ…という目で哀れむと失礼な言葉が止まったりするよ。

ソースはワイ(ry)

もちろん会社でセクハラやパワハラにあったら人事や上長に相談するべきですが、

パワハラを訴えるために証拠集めをしている途中や、

上長に話しても何も変わらない会社(かなしい)

こどもの関係で、失礼な親とどうしても話さなきゃいけない

と、現状を今すぐ変えられないときに有効です。

本当はパワハラ、セクハラばかりの会社はすぐ辞めたらいいし、

失礼なことを言う人には、ガツンと言っていいのですが、

今すぐは難しいのでしたら、あなたの心の置きようを変えてみましょう。

失礼なこと言う人は、あなたの人生に大切な人じゃないし、心を奪われる必要はありません。

そうすることで、ちょっとでも生きやすくなるのではないかな(o^∇^o)

おわり

どうしても気になってしまうとしたら、コーチングを受けて心のあり方を変えてみるのはいかが?お申し込みはこちらから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?