見出し画像

ハラバリー布教日誌 

はじめに

 今回の記事は

ソマリ様より直々に許可を頂いた上で書き上げております

ハラバリー布教 

 私が偶然 ってもう13日も前の話!?となりますが 偶然「緑色のポケモン縛り」をやっていらっしゃる現場を目撃し配信を途中から視聴開始


ここらへんでハラバリーを私が提供いたしました
ひかえめ HC振り 持ち物じしゃく
技構成 パラボラチャージ ボルトチェンジ ふいうち みずびだし
努力値はHCふり 4はB?だったかどこに降ったか忘れたやつ

 もともとはくじ引きの景品とかように育ててあったものなので特に提供することに何も抵抗などはありませんでした
 早速何試合か使っていただき「こいつかなりやりおる」の評価を頂いたところでこの配信は終了

 後日どうなったかというと

実際のリプライ光景

 どうやらかなり活躍していただいたようでこちらも嬉しい限りです

で、ハラバリーとはなんなのか

種族値は特に秀でてるとこがないように見える

 全体的に見てバランスが取れてるような数字 
 同じくらいの種族値を持つポケモンにパーモット アーマーガア ベトベトン ストライク等が居る500前後の激戦区に足を突っ込んでるポケモン

 とくせいは「でんきにかえる」「せいでんき」「しめりけ」の3種から選ぶことになるが95%くらいが「でんきにかえる」を選ぶだろう
 でんきにかえる:攻撃を受けた時に『じゅうでん』状態になり、一度だけ自分の『でんき』タイプの技の威力が2倍になる

 役割としては「受けて 返す」戦い方が重要視されます
 とくせいにより1回攻撃を受け、2倍になったでんきわざをお見舞いしてゴリ押しをしていくスタイルです

 技については「パラボラチャージ」を連打することになります
 威力65 命中100 PP20の特殊技で遺伝(デデンネ ミライドンからものまねハーブを使って遺伝させます)で覚えます
 ダメージの半分を回復するドレインパンチ等の仲間とも言える技ですが前述の特性で基本的に130の威力 タイプ一致 100を超えるとっこうから放たれるこの技はもう「等倍通るやつはだいたい倒せる」くらいの勢いがあります

 他の技について色々ありますが よく採用されているのが
 ボルトチェンジ アシッドボム ふいうち みずびだし 
 でしょう みずびだしは相手のタイプをみずタイプに変えることでパラボラチャージの火力をさらに激しく押し上げる事ができます
 また、どくタイプ恒例の「くろいヘドロ」をダメージソースに変える事ができて戦い方等を変えざるを得ない状況を作り出します

 育成論等をみてると一応程度で なまける を覚えたりするのでかなり色々できそう・・・というか「実際出来てる」ポケモンです

 個人的イチオシポケモンハラバリーの紹介をもって今回の記事を締める 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?