見出し画像

MUP−TV インスタ運用まとめ1

※本記事はMUPウサギクラスで学習した内容を定着させる為のアウトプットとして投稿しているものです。
#竹花貴騎さん #MUP

◎SNS(Instagram基礎)
1.ファーストタッチはSNSから
日常計画を立てる場合現代の流れはインスタ→Googleなどの順で
情報取得が行われる事が多い。(インスタ内の検索回数がGoogleより多 い)

2.情報拡散のスピードが驚異的
3.SNSの発達によってオークションマーケティング
 →クオリティマーケティングに変わってきている
4.Instagramのユーザーアクティブ率急上昇
5.Instagramに流行りすたりはない
便利すぎるが故に『ライススタイルアプリ化』している為。
情報量が多い尚且つ信頼性がある為、情報を求めに人が集まる。

◎プロフィール設定について
・商売用のアカウントでもお店でやらずに個人でやる事
人は人に集まるという観点から人間味をしっかり出した
ないようにする事。
・プロフィールはひとめで読みやすいと思うものを心がける
・アイコンは必ず自分の顔が写った写真(人間味)
→プロフィール全体を通してのまとめは人が興味を持つ内容に
 まとめストーリーの閲覧や投稿の閲覧に結びつける事。

◎写真投稿
・ストーリーも人間味を意識する事
・写真の投稿には自分の世界観をだす。(統一感を持って)
 顔などの外見重視の写真などより自分のライフスタイルを
 掴んでもらえるような写真にする事。(6歩バック)

◎投稿内容
・情報と共感を意識
 一つの投稿に対して情報提供系か共感してくれる系の内容
 を入れて投稿を行う事。(フォロワーをファンへ)
・ハッシュタグ(5個まで)
 5個のワードの内2つは同じワードを含めるものにする事
(アルゴリズム上のカテゴリー分けをしてもらう事により
 自分の投稿が該当するワードを検索した人の検索結果に
 出やすくなる)

◎ストーリーについて
・ザイオンス効果を狙い24hストーリーが途切れないようにする事
ザイオンス効果・接する回数が増えるほど好印象を持つという心理的現象

◎ソーシャルアバターの設定について
・SNS上で表現するキャラクターについて
インスタの特徴として同じような趣味、興味を持った人達が集まる傾向
がある。その為自分の投稿内容などに共通のストーリー性を持たせて
どんなコミュニティを作り上げるかが重要になってくる。
・コンプレックスのさらけ出し
できるだけ深刻なものではなく明るい共感できるようなコンプレックスが◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?