見出し画像

MUP week8 output

※本記事はMUPウサギクラスで学習した内容を定着させる為のアウトプットとして投稿しているものです。
#竹花貴騎さん #MUP

◎ブランディングスキルについて
『商品を売りたいのであれば商品を売るな』
会社を経営する上で理解しないといけないのは、『ブランディング』
はとても大切な会社を構成する要素であるという事。
マーケティング部と兼用している会社が多々あるが、同じにせず
『ブランディング』のプロとして部署を確率すべき。

◎なぜブランディングが重要?
・お客さんにアピールする為の戦略を考える4つの業種
(1)MARKETING
  (特定の層を狙って好きと伝える)
(2)Advertising(Advertisement)
   広告・宣伝(色々な人に好きを伝える)
(3)PR(Pubric Relations)
   (他の人に『あなたのことを好きみたいよ?』と伝えてもらう)
(4)BRANDING
  (お客さんの方から『好き』と言って近づいてもらえる)

ブランディングの体制がしっかり整っていれば1〜3にかかる労力を
減らす事ができとても効率が良くなる。

◎ブランディングの種類
(ビジネスにおけるブランディングは大きく分けて4つ程)
・コーポレートブランディング
 会社のイメージや信頼を作る為のブランディング
(HP、ロゴ、パンフレット、代表者、提携先、資本金、法務 等)
※コーポレートブランディング作成時のポイント
『競合を把握するが競合を作ってはいけない』
→自社は〇〇だが〇〇ではないと明確に断言する事で競合の
 把握がされにくくなる。競合の把握がしにくい状態を作ると
 様々な点で優位性が持てる事が多い(商品の価格決定等)


・プロダクトブランディング
 商品のブランディング(商品イメージ形成)
(価格、材料、パッケージ雰囲気、デザイン、希少性、認可、資格、効果)
※プロダクトブランディング作成時のポイント
商品の適正価格の見極め
商品の価格決定をする際には『なんとなくこの価格で』を絶対に避ける
データをとりしっかりとした根拠に基づき利益曲線の一番高い点を選ぶ。
さらに商品に付加価値をつける為の試行錯誤を繰り返し、今よりも
金額をあげたとしてもお客さんが購買してくれるようなサービスを提供
できるようにする事がビジネスをする上で楽しい点でもある。
『この商品を売りたければこの商品を売ってはダメ』の概念が
大切になってくる。
与えられる付加価値の種類
空間付加価値・商品付加価値・サービス付加価値(エンターテイメント)

・マーケティングブランディング
どう広めるかのブランディング(広まり方によって与えるイメージの形成)
(チャネル、ターゲット、メディア、口コミ、SNS、キャッチコピー、ストーリー)
※マーケティングブランディング作成時のポイント
商品を販売したいターゲットや販売したい価格を指定する為のお店の
構え方の仕組みをしっかり考える事。
例)マックとスタバのコーヒー(フランチャイズ制か直営店か)
(100円と500円の差があってもスタバが売れるのはなぜ?)
※原料単価の差などではなく店舗の仕組みによっても値付けの差が
できる。

・セールスブランディング
どう売るかのブランディング
(販売方法、提携先選定、顧客選定、資料)
※セールスブランディング作成時のポイント
商品やサービスに注目したPRを行わずあえてそれ以外の(付加価値)もの
をPRする。
例)ヤマハピアノ教室戦略、ABCクッキングスタジオ戦略
ピアノを売る為に、ピアノ教室をする事によりピアノが欲しい人を増やす
→売りたい物の一歩手前のブランディングが重要になってくる

・ユーザー側にどう言った印象を受け取ってもらえるかをしっかり考え
 各局面でのブランディングを統一感を持って繊細に決める事。
 それによってしっかり魅力が伝わった時ユーザー側が求めて
 くれるので自然と購買につながる。
・ブランディングがなければ競合商品と価値は同じ→価格競争になる
 これを避ける為にも同じような商品でもブランディングで差別化が必要。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?