見出し画像

noteをはじめて21か月。

noteをはじめて21か月。note振り返りを記しておこうと思う。
前回の振り返りから今までやっていたこと、成果など。

成果報告

CONGRATULATIONSボードをいただきました。


CONGRATULATIONSボードが、ログアウト時に出てきて一瞬で消えてしまうことがあった。以前にもそういうことがあった。スクショできず、残念。

スキしていただきありがとうございます。

投稿数750回達成しました



ジャンププラス原作大賞に応募しました

スヌーの森を作品の中に織り込んだ少年漫画にできそうな物語を書いた。
締め切り間際に急に思い立って書き始めて、乗ってきてしまい、やりすぎたのか、目や肩や首の不調が出て片頭痛を起こしてしまった。ぎりぎり締め切り2日前に投稿できた。

下書きが増えた

読書感想文を書いて、内容を考え投稿をやめたり、ドラマ感想文を最終回がおわってから投稿するために、ためているうちに新しいドラマが始まり、下書きが増えていった。

ちょっとだけイラスト投稿

以前に描いてあったもの、雑だけどちょっと様子見で描いてみたものなどを投稿した。

マガジンの整理

マガジン分類を以前と変えたりして、新しく作ったりした。まだ分類検討中。

ドラマ感想文を沢山投稿した。

随分と沢山視聴した。1話見てすぐ書いてみたり、全話見てから書いてみたり。とにかく沢山観たので、沢山感想を書き、沢山投稿をした。

これから

イラスト

色鉛筆画はやはり反復の動きがつらいので他の方法を考えたものの見つからない。以前描いたイラストをもっと見出しに使いたいのだが、うまくサイズ調整ができない。なんとかできたらいいのにと思う。
スヌーを久しぶりに描いたら、なんか感覚が鈍った感じで前のように描けなかった。

文章投稿

これからどのボリュームで、どのジャンルを、どのように続けていくのか、決めていない。

まとめ

何がテーマのクリエイターなのかわからないカオス状態が復活している。

以上、noteをはじめて21か月の振り返りでした。

<© 2023 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>
#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?