キーンランドCと新潟2歳S予想

キーンランドC予想
◎カツジ
前走前残りながら上がり最速で5着。
今の札幌は内側が荒れて前を行く馬は厳しいので、展開的にも向く。
○ロードアクア
ロードカナロア×ダイワメジャーの配合なので今の札幌の時計がかかる馬場には向いている。基本的には前に行く馬なので粘れるか。
▲ミッキーブリランテ
前走の函館スプリントSは差してきて3着。父のディープブリランテは時計がかかる馬場が得意な馬を出しているので今の馬場は向く。休み明けの成績があまり良くないのが心配。
△ジョーアラビカ
追い込み馬なので、今の馬場は向く。外枠に入ったのも買い要素。ジョーカプチーノはダート馬も輩出しているので時計かかる馬場は合う。
△カイザーメランジェ
穴としては面白い。前走は最低人気ながら3着に好走。過去に函館スプリントSも勝っており、洋芝適性はピッタリだと思う。
△メイケイエール
この枠だと是が非でも逃げないと揉まれて沈む気性面の悪さがあるので抑えまで。逆に阪神JFの様な後ろに下げて捲る競馬をすれば頭もあると思うが。

新潟2歳S予想
◎クレイドル
半兄にステラヴェローチェがいる血統。クロフネ牝系はアエロリットなど仕上がりが早くマイルが強い。母系の良さを引き出す血統だと思うので、上がり勝負でも通用する。
○ウインピクシス
ゴールドシップ×ロージズインメイの配合は今年のオークス馬ユーバーレーベンと同じ配合。速い上がりを出せるところが買い要素。
▲セリフォス
サンデー系×ルアーヴルの配合は成功例が多い。ダイワメジャーも仕上がりが早くマイルは距離的にちょうど良い。
△オタルエバー
リオンディーズ×ダンチヒ系の配合は仕上がりが早く、短距離適性が高い。将来的にはスプリンターになりそう。
△アライバル
ククナの半妹。ハービンジャー産駒は3歳以降に仕上がることが多く、マイルよりも中距離に適性が向いている。また、ハービンジャー産駒は瞬発力勝負では劣るので、能力だけで来る可能性はあるが抑えまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?