見出し画像

闇鍋街の中心「大福広場」を探訪!

闇鍋街ちゅうい

こんにちは、闇鍋街広報チームです!
今回は「大福広場(だいふくひろば)」をご紹介します。
ここにはたくさんの屋台が並んでいて、古今東西の異世界の屋台料理を楽しむことができます!

※注
異世界旅行がさかんな世界では旅行者に「異世界の料理は体に合わない場合があるので気をつけるように」という注意喚起をしていることが多いです。闇鍋街も以前はそういった呼びかけをしていましたが、近年、対策魔法が闇鍋街全域に設置されたため、異世界の料理を誰でも安全に楽しめるようになりました。分からないものを食べるのが不安だったり、場合によってはどうしても食べられないものがあると思います。料理に使われている食材は、屋台のメニュー看板などに載っているので確認してみてください。


この記事では、大福広場で食べられる様々な世界の屋台料理をご紹介しようと思います。

※時間帯によっては目当ての屋台がない場合があります
※イメージしやすいよう人間界に存在するものに例えて紹介しています

取材開始!

今回は、大福広場を管理しているリンロンさんに案内して頂きました。
快諾してくださりありがとうございました!

やみなべ挿し絵リンロン-1

ちなみにこちらのメンバーはこちらです。

やみなべ挿し絵よにんぐみ


大福広場にはテーブル席があるので、買った物をゆっくり食べられます。
それではさっそく、今回紹介する屋台料理を食べてみましょう!

大福広場 テーブル席-1


ベナクヌー

やみなべ挿し絵ベナクヌー

リンロンさんのおすすめです!
平たくて太い麺を具材と一緒に炒めた料理です。
具材はお店によって異なります。いろんなお店を試してみるのも楽しみの一つですね! 

ヤイタン

やみなべ挿し絵ヤイタン

璃身(植物の蜜)といろいろな具材を混ぜて焼いた料理です。
レモンの輪切りが添えられています。
「ヤイタン」という言葉はかなり意味が広いので混乱しがちです。ご注意を!

漬け物の串揚げ

やみなべ挿し絵串揚げ

ちっちゃめサイズの串揚げが5本ほど紙コップに入った状態で売られています。
さっぱりとしていて、おやつや箸休めに丁度いい感じです。

おわりに

大福広場には、このほかにもいろいろな料理があります。
ぜひ足を運んでみてくださいね!

闇鍋街に限らず、異世界への旅行にはいろいろな手続きが必要です。詳しくは最寄りの異世界渡航申請窓口へ!
追記:場所によっては異世界渡航窓口がない場合もあるそうです。


▼闇鍋街広報サイトはこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?