見出し画像

幼児のイタズラは、他人の子だと笑えない

我が子は幼稚園の年中組
最近一緒に遊ぶ友達の幅が少し増えたことは、うっすら気づいていた
が、なぜか別のクラスの「息子の遊び相手ではない子」が
息子の外ぐつや上履きに「砂」を入れてくるらしい。もう3回目。

今日は雨模様で、戻ってきた上履きの中、泥で真っ黒

悪いんだけどさぁ、、子ども同士の問題云々とか、
モンスターペアレンツ発言云々とかではなく、

この汚れ物洗うの私なんですよ


その砂入れ小僧(以下、砂小僧と呼ぶ)の性格上、そうやって人に関わることしか知らないという成長段階なのか?
昨年も別のクラスなのに、なんでうちの子にちょっかい出すのか。

私は自分の子に「目には目を、歯には歯を」で教えてないので(今はアウト?)
1回目の時は、(私自身ちょっとびっくりしてしまい)『砂小僧に「やめて」って言って先生に伝えな』、と言い聞かせた。名前確認。
2回目の時は、「またやったか小僧、、」と私の本性が疼いたが、
『先生に言ったの?』と息子に確認、一応伝えたけど砂小僧は逃げたらしい。(逃げる卑怯者め・・・)
そして、3回目、またやられたと聞き、フルネームを再確認。
園からの写真があるので、その子をスクショ。
はい、私の顔認証システムはオンになりました。

こういうの、どうしたらいい??


おそらく何の解決もできないまま
時が経過するのを待つのが現代の教育現場だろう

まだ4、5歳だからとは言わず
自分がやられたら嫌なことを他人にしてはいけないことくらい
しっかりと教えるべきだと思うんだわ

うちはそうしてる、意地でも

これは他人に迷惑をかけないで、というのはちょっと違う
「思い遣る」と、他人に対する行動は変わる

NO means NO. だろ

いっぱい遊んできて、泥に入ってきたなら
よく遊んだ!楽しかったな!!
って思って、気持ちよく洗うんだけど(面倒だけど毎週洗っている)
誰かに汚されたっていう気持ちで洗うのは非常にやるせない
そして腹立たしい

最近仲良くなった友達に要因が?

よく考えると、最近友達になった子は
砂小僧と昨年一緒のクラスの子が多い。
もしかしたら、息子が元の同級と仲良く遊ぶ様子を見てか
嫉妬」でうちの子にイタズラしているのでは?と
私は推測してみる

おそらくそれな気がする・・・・・厄介だ・・・・

あ〜〜〜〜直接言ってやりたい、
「砂とか入れんな、君はやられたら嬉しいか?」って。
「嬉しい」って言ったらその子の靴にたっぷり砂入れてやりて〜〜〜

はい、おとなげなんて私にはないの。
この感情を手放すには、飲み込まないで吐き出すことが一番。

さて、今後どうなっていくのやら・・・
(いじめることもいじめられることも経験せず、時には観音菩薩の笑顔、時には阿修羅のような強面をコントロールして生きてきた私には、子育てで自分の子に起こる出来事を見守るしかできない歯痒さを知る)
まぁなんかあったら出るとこ出るのも私なんだけど。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?