見出し画像

どっちがアクセルでどっちがブレーキか直ぐに思い出せない(ほんとに)

長らく車を運転していない。

最後に運転したのは多分もう3、4年前。実家に帰省した時にほんの近場までちょろっと乗っただけだ。
何故なら、東京に住んでいたら車が無くても生活出来るからだ。(別の言い方をすれば、車の維持費と駐車場代という支出をする余裕が無い)

今は多分怖くて直ぐには運転出来ない。
実家に居た数年間とは言え、自分が毎日運転していたのが今となっては信じられない。とは言え、元々運転が得意だった訳ではない。そもそもが大学2年で免許を取ってからはまともに運転しておらず、ちゃんと乗り始めたのは実家に戻ってからだった。最初は漁港や休みの日の役場の駐車場なんかで父や彼氏(現旦那)に付き合って貰って練習した。

最初に乗った車はツードアの軽自動車だった。
…え?今の若い人ってもしかしてスポーツカー以外のツードアの車なんか見た事ないんじゃ…?
あれです、運転席や助手席のシートを倒さないと後部座先に乗り込めないやつ。そして窓を開けるのも手動で一生懸命取っ手を回さなきゃいけなかった。
当時でももうあんまりなかったと思うけど、かなり格安の中古車だったのだ。

そんなチョロQみたいな車の次に乗ったのも軽自動車だったけど流石に今度は4ドアだった。
今度も父の知り合いの自動車屋さんに探して貰った中古車で、車種など全くこだわりが無かった私は父に「色は黒より白とか明るい色がいいな〜」とだけ頼んだ。
やって来た車は白で、自動車屋さん曰く「前に乗ってたのはすごく大人しい感じの女の子で、きれいに乗ってたみたいだから」と言われたのだが、やってきた車はめちゃくちゃシャコタンだった。
しかも、チェンジレバーの取っ手がめちゃくちゃでかいピンク色のクリスタルみたいなやつだった。

…はて、大人しい、女の子…??

私は直ぐにチェンジレバーを地味な木目柄の物に付け替えて、父に頼んでバンパーを元に戻して貰った。車にこだわりは無いし人様の趣味をとやかく言う気は無いが、私は自分のキャラは守りたかった。

得意ではないなりに自由に出掛けられるのは楽しかった。高速に乗って隣県まで行った事もあった。
好きな音楽をかけて運転するのは結構楽しかった。
元々自信が無いのでいつか事故るのではとひやひやしてもいたが、幸い事故を起こした事は無い。(実家の車庫のシャッターにサイドミラーをぶち当てたくらい)
ただ、いつまで経っても合流は上手くならなかった。もう今は怖くて出来ないと思う。(あれ、何でみんな上手く出来るの…?)

今は必要無いが、今後旦那の仕事の状況によっては車が必須の場所に住まないとも限らない。そうなると車を選ぶ基準は子供を乗せ易い事なんかになってくるのだろう。
しかしそこで問題なのは、旦那が男の人には珍しく(と言うと偏見だろうが)一切車の所有欲もこだわりも無く、そして私同様ブランクありまくりで元々運転が好きではないという事だ。
…休日に運転の役目をなすりつけ合う姿が目に浮かぶ。
先ずは二人ともペーパードライバー教習に行かないと始まらないかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?