見出し画像

麻雀最強戦2023 店舗予選を(ほぼ)終えて

今年最初の予選は3月6日のHOLIC東北予選でした。
もう半年以上前ですね😄
半年間、予選に出ているのが日常の風景。積み重ねた参加回数、なんと55回!!(自己最多。)

…実は56回目が予定されています😂9月27日の北関東予選。
これが本当の最後なのですが、その前に四国・近畿・中国の最強位決定戦を迎えますので、簡単に今年を振り返ろうかと思います。

55回参加で、決勝卓進出が25回。進出率45%。
途中まで5割近くを保っていたのですが、終盤戦で急ブレーキかかり😢、結局この進出率。とはいえ標準は4割ですので、まあ悪くないと思うべきなんだろうなと。

実は今年、この予選3戦はテーマを持っておりまして。簡単に言うと「2着ヨシ」、特に初戦。
もちろん最強戦ルールはトップがエラいので、トップ狙えるときはしっかり狙うのですが、イメージで言うと「トップ狙うためにムリして8000点を作るぐらいなら1000点で2着を確定させることを優先する」という意識で打っていた、という感じです。

予選3戦は、あくまでも決勝卓ボーダーに入るのが目標です。20人参加の予選であれば8位以内(言い方を変えると1位になる必要は全くない)…これを昨年より強く意識して打った、というところです。なので、仮に初戦で首尾よくトップ取れれば、2戦目は3着でもOKの構えであまりムリな勝負はせず、安い手でも軽く流していく…こんな意識でいました。

8月のHOLIC大阪予選。予選を222の17人中5位で通過。これが今年思い描いていた闘い方でしたが、別の日に222で足切り食らった仲間もいますので、一概にいい闘い方ではないかもしれません。ただ、ともかく何位に入ればいいのか、ガムシャラにトップを目指すばかりではなく、落ち着いて状況判断して…というのは他の大会でもかなり意識するようになりましたね。

さっき調べてわかったのですが、決勝進出率は実は昨年の方がいいんですよね。ということは作戦失敗か?…🤔うーん、よくわかりません。いずれにせよ試行錯誤の旅は続きます。

で、決勝25回中、8回トップで通過。トップ率32%。

…まー今年はこれですよね。決勝でツキ過ぎ。しかもウソでしょ的なトップもありました。人生で初体験、的な😄

西東京。最終局役満条件で国士和了ってトップ。
南関東。最終局倍ツモ条件で高め三色のフリテン立直打ったら一発で高めツモって裏も乗って三倍満ツモでトップ。

ウソでしょ😅

ちなみに今年、もう650戦ほど打ってますが役満は2回だけ(上記と、RMUジュピターカップ準優勝につながった国士)、三倍満なんて当然上記1回だけです。

…この一番ほしい場面で出ます??
うーん、神がかってる?…自分でもよくわかりません😅

上記のドラマチックな2回を除けば、23回進出、6回トップ。単なるフツーのオジサンでした😄

ま、今年はあり得ない幸運に恵まれた、というのは否定できないところです😊

というワケで、当然自己最多、8枚のチケットに囲まれて地方最強位決定戦のシーズンを迎えることとなりました🙌

まー壮観です😄

タイトルの写真に記載のとおり、10枚持ってるバケモノいるんですが😂、てまちさんに次いで、枚数だけなら全国第2位です✌️
理論上、Abemaに全国で2番目に近い男です。どうしても期待してしまう自分がいるのですが…
一方で、全く勝てるイメージが湧かないんですよね😅勝ったことないので。

ここからは、毎日たった1人の勝者を目指す闘いとなります。一番少ない四国でおそらく24分の1、最激戦区西東京になると最大77分の1を目指すことになります。

そんなん勝てるかい❗
…ただ、必ず勝者はいるわけでして。宝くじじゃあないけど、必ず誰かが当たる。
しかも、複数回その栄冠をつかみ取っている強者がワタシの周りには何人かいらっしゃる…いやもうただただスゴいですよね。
いつも仲間扱いしてくださり感謝感謝なのですが、もう尊敬の念しかありません🙇
彼らに追いつけるとは全く思っていないのですが、一方で何が起きるかわからない夢がある世界が麻雀だとも思いますので、ただいつもどおり、楽しみながら一生懸命がんばろうと思っています。肩に力が入りそうですができるだけ抑えて、せっかくの機会をしっかり楽しみたいと思います😊

これから全国を巡ることとなりますので、旅行気分で、と言いたいところですが、いろんなしがらみもありかなりの弾丸スケジュールが見込まれます。グルメとか湯けむりとかにはあまり縁がない旅になりそうですが、全国の強豪にお会いできるのはめちゃめちゃ楽しみにしています。時間が許す限りは会場に残り、8人の地方最強位誕生を見届けたいなと。そしてその中に、愛すべき麻雀バカの最強戦ガチ勢たちが、そして奇跡的に自分が含まれていれば本当にいいなぁと思っています😊
あ、残念ながら各地方で決勝に進出できなかった場合は、Twitterで勝手に決勝の実況でもやろうかな🎵

というワケでチケットお持ちの皆さん、お互いの健闘を祈ります😊そして、各地でお会いできるのを楽しみにしています‼️
Good Luck👍️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?