マガジンのカバー画像

Cambrian Game 2023 連想の記憶

99
カンブリアンゲームに連衆として参加しています。カンブリアンゲームの期間は、まるで5億年前のカンブリア紀のような進化の可能性を追求する日々が続きます。ゲームは「迷走する詩、戯れる画…
運営しているクリエイター

記事一覧

SoundScape 2024 NO.7

音源:Orchestral Bells,Deep Vox - Alchemy // SoundScape 2024 Int rsd=(2024+7) // 乱数の種 Int tpo=20 // テンポ Int trk=2 // トラック数 Int nlw=62 // 音程の下限 Int nup=78 // 音程の上限 System.RandomSeed=rsd ResetGM; Int i=1 TempoChange(tpo) [(trk) TR(i)  v.Random=48 t.Random=240 q(Random(90,160))  [(16*(16/trk))   Time(Random(16)+1:Random(4)+1:0) n(Random(nlw,nup))  ]  i++ ]

2023-04-08 春風の花を散らすと見る夢は

●LEAF 1033 春風の花を散らすと見る夢は 呪文:In my dream I saw petals falling From cherry blossoms. (Stable Diffusion 2) お花見といえば「桜の花」、「花」という言葉だけで桜を表す場合もあります。西行の和歌には「桜の花」を詠んだ作品がたくさんあります。 西行 西行――その美しい孤独と桜 私の好きな西行の和歌がこれ。 春風の花を散らすと見る夢は さめても胸のさわぐなりけり この歌は、

2023-04-07 海坂藩の面影

●LEAF 1026 海坂藩の面影@鶴ヶ岡城址公園(2022.05.09) 鶴岡公園は私のお散歩コース。公園内は「鶴ヶ岡城」の城址。お堀に囲まれた園内は、江戸時代の面影を色濃く残しています。 鶴岡公園(鶴ヶ岡城址)の紹介 鶴ヶ岡城 桜の咲くころから藤が終わる頃までは花の季節。お花を眺めながらの朝の散歩が楽しめます。 鶴岡公園散策 https://www.tsuruokakanko.com/spot/527 「藤沢周平」の時代小説に登場す「海坂藩」は、ここ鶴岡城下

2023-04-06 縄文杉の箸

●LEAF 1021 縄文杉の箸 呪文:chopstick made by Jomon cedar (Stable Diffusion 2) お箸の専門店というのがある。アトレ吉祥寺にも「銀座夏野」があるので、覗いてみると箸の種類の多様さには驚いてしまいます。 箸専門店 銀座夏野 日本人の食事には欠かせない箸ですが、私は木の割り箸が持ちやすくて食べやすい。とにかく一番使いやすいです。割り箸の原料となる木材は、材木の端材や間伐材などを利用するので環境にも優しい。 割り箸

2023-04-05 熊蜂の飛行

●LEAF 1010 熊蜂の飛行@藤島(2022.05.10) 現在は鶴岡市になっていますが旧「藤島町」は歴史ある町で、合併前は「東田川郡」の中心地でした。 藤島町 東田川郡 旧東田川郡役所と郡会議事堂は、今年の3月に文化財保護法に基づく国指定史跡になっています。 旧東田川郡役所及び郡会議事堂」が国指定史跡に この建物は現在「東田川文化記念館」という施設になっていて、市民はもとより広域的な人々の芸術文化、生涯学習の拠点として幅広く利用されています。 東田川文化記

2023-04-04 大理石に眠るアンモナイト

●LEAF 1002 大理石に眠るアンモナイト 呪文:Ammonites on a marble wall (Stable Diffusion 2) 美術館や博物館などの建物の壁、大理石が使われていることが多いです。壁面をよく観察すると、化石が混じっていることがあります。 大理石の中で化石が見られる理由 丸ビルの地下1階の壁は、ジュラ・イエローと呼ばれるジュラ紀のドイツの海の石灰岩で、アンモナイトやベレムナイト、厚歯二枚貝が見れるそうです。 東京は巨大な「石の博物館」

2023-04-03 東京産のアクアレッド

●LEAF 0995 東京産のアクアレッド@三鷹市(2023.04.02) 東京には「生産緑地地区」というのがあります。 生産緑地地区 三鷹市は「生産緑地地区」が多く、今でも野菜や果物を生産している農家がたくさんあります。三鷹の特産品はなんと「キウイフルーツ」。キウイフルーツで作った「キウイワイン」も三鷹の代表的な名産品です。 三鷹キウイワイン2023 苺を作っているのは、東八道路沿いにある「以志井農園」。 以志井農園 以志井農園では、春になると「いちごの食べ放

2023-04-02 畳上のミサ

●LEAF 0989 畳上のミサ 呪文:tea ceremony in japanese garden (Stable Diffusion 2) 安土桃山の頃、「堺」は東洋のベニスと称えられた自由都市でした。 東洋のベネチアとも呼ばれた堺 茶道を大成した「千利休」は、堺の裕福な町衆でした。 千利休 日本独自の文化だと思われている千利休の「茶道」には、当時日本に伝わったキリスト教のミサの影響があるこが知られています。 茶道とキリスト教の関係はものすごく深かった 現

2023-04-01 誕生日の花束 

●LEAF 0980 誕生日の花束@TOPS(2022.12.17) 花束を頂戴するのは嬉しいですね。この花束は昨年のバースデーライブで頂いたものです。 山澤昭彦バースデーライブ@TOPOS

2023-03-31 珈琲豆の物語

●LEAF 0972 珈琲豆の物語 呪文:story of coffeecherry (Stable Diffusion 2) 珈琲豆というのはコーヒーの木の果実の種。珈琲の実はサクランボに似ていいるので「コーヒーチェリー」と呼ばれています。 真っ赤な実「コーヒーチェリー」とは 珈琲の実から種を取り出す方法は、大きく分けて「ウォッシュド」と「ナチュラル」の二つあります。 コーヒーの精製処理 チュラルはコーヒーチェリーに果肉が付いた状態で乾燥させる伝統的な加工法で、コ

2023-03-30 神学校のパイプオルガン

●LEAF 0961 神学校のパイプオルガン@ルーテル学院大学(2018.03.16) 私は数学的なセンスに溢れたバッハの音楽がけっこう好き。 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ バッハは「フーガ」の曲を作る天才です。 作曲技法の最高峰「フーガ」って何? バッハの音楽に潜む対称 バッハが作った「蟹のフーガ」という曲があります。この曲は「二声の逆行カノン」になっている。 天才バッハ一世一代の大仕掛け! この曲に隠された秘密に驚く J.S. Bach - Crab C

2023-03-29 バレエを踊る牝鹿

●LEAF 0955 バレエを踊る牝鹿 呪文:female deers by Laurencin (Stable Diffusion 2) 私が大好きなフランス近代音楽とバレエの関係は深い。20世紀初頭の芸術を牽引したロシアのバレエ団「バレエ・リュス」は、バレエ音楽を当時パリで活躍していたストラヴィンスキー、ドビュッシー、ラヴェル、サティなどに委嘱、20世紀初頭の音楽史に名を残す数々の作品を生み出した。 20世紀の音楽を切り拓いたバレエ・リュス バレエ・リュス×音楽 3

2023-03-28 五百羅漢

●LEAF 0949 五百羅漢@善寶寺(2021.02.13) 龍神の寺として全国的に有名な善寳寺(鶴岡市)には多くの有形文化財があるのですが、安政2年(1855年)に建立された「五百羅漢堂」もその一つ。正面には釈迦三尊、十大弟子が祀られ、柱上には風神雷神、左右台座上には東西南北を守護する四天王が安置されています。北前船で財を成した商人達の寄進によって建てられ、北前船西回り航路の繁栄を感じさせる貴重な文化的遺産となっています。 善寳寺五百羅漢堂 「五百羅漢」というのは、

2023-03-27 パリのギャルソンヌ

●LEAF 0938 パリのギャルソンヌ 呪文:flapper in Paris by Laurencin (Stable Diffusion 2) 大正末期から昭和初期にかけての時代(1920年代)に現れた断髪に短いスカート姿の新しい女性(モダンガール)は、アメリカでは「フラッパー」、フランスでは「ギャルソンヌ」、日本では「モガ」とよばれていました。 フラッパー ギャルソンヌ モガ 当時のパリは、第一次大戦の惨禍を忘れるかのような「Les Années folle