見出し画像

クロネコ様御一行 里親探し

6/10に職場の同僚の人のお庭に現れた子猫・・・。その数5匹お母さんも一緒です。保護して譲渡しようと動くことにしました。保護団体さんに協力を頂いたりしながらなんとか保護(捕獲)できました。

今度こそ保護しよう

犬派だった同僚のUさん、猫と暮らしだしたらすっかり猫の魅力に魅了されています。網戸一枚隔て外で暮らす猫達も気になります。庭に現れる子に餌だけあげるのは良くないと思っていて、気にはなるけど、様子見をしていました。その猫はどこかで餌をもらってる様子。しかし日に日に痩せて来て、ある日来なくなった・・・。

またある日、丸々とした猫(妊婦?)が現れ、意を決して保護して病院連れて行ったら避妊されいた、ただのぽっちゃりさんだった・・・。どこかでモリモリご飯を食べて暮らしてたのでしょう。もう、しっかり室内飼育してよ!!と思った事でしょう。

庭に現れたクロネコご一行様

猫は繁殖力が強い動物で、一時の可愛さで餌をあげ始めると、みるみるうちに猫が増えていきます。猫が増えれば交通事故に合う猫も増えます。庭に猫のうんちが増えると猫が嫌いな人も増え、結局猫の暮らしにくい世界になってしまいます。今クロネコお母さんは捕まえて避妊手術をしなくては毎年子猫が現れることになります。

この5匹のうち1匹でも大人になって(生存率20%)オスだったら無数に繁殖可能だし、メスだったら翌年母娘で近所で10匹近く生まれる計算になります。

捕獲器設置の一例

保護団体の人に聞く~捕獲器の設置方法など~

経験豊富な人に聞くのが一番と思い、捕獲→譲渡の手順を聞く事に。捕獲器で捕獲する事になるのですが、捕獲器1台で親子6匹は不可能。3台位?となったものの、私の住む町は市が捕獲器を貸し出したりしてないのです。

保護団体さんのつながりで捕獲器を貸してもらう事に。ここで問題が。
母親だけ捕獲すると子猫が衰弱してしまう。子猫が捕獲できて母猫が見切りをつけてしまうと避妊手術ができない・・・。捕獲器の設置場所を誤ると雨ざらしになったり、炎天下になって死なしてしまう事も・・・。

しかも捕獲器には種類があって、安価なものだと大暴れした猫だと壊れる事があったり、フック式だと、捕獲後けがをする可能性があります。ただでさえ健康状態の分からない猫をさらに衰弱させるのは避けたいところ。

サバ男はささみにつられ自ら寄ってきたので楽でした

捕獲器で一網打尽は不可能では?

猫をケガさせずに捕獲するのは踏板方式の捕獲器が良いとされています。
ただ、罠が作動した時にガシャン!!という音がするので、ビックリしてほかの猫が逃げてしますのです。捕まった猫を見たらもう、捕獲器に入ろうとは思わないですよね。

できれば全匹捕獲したい・・・。

Uさんのお宅には仕事場にしていた離れがあったのです。8畳位の冷暖房完備の大きな・・・捕獲器では?

仕事部屋の離れを開放してもらい捕獲開始

餌をあげ始めて、捕獲をスタートさせました。割とスムーズに「離れ」の中でご飯を食べるようになったようです。後は扉を閉めるだけ・・・。

全員いるのか?外にいるのか?

なんせ6匹。部屋の隅っこに隠れてるか、離れの外で遊んでるのか判断が付きません。そこでペットカメラを設置して、観察する事に・・・。

6/22捕獲完了!!

無事に親子6匹捕獲する事が出来ました。後は慣らしながら動物病院に連れていく日を待つのですが・・・慣れません。猫たちのお腹に虫が居るのか、ウイルスに感染してないか、エイズ陽性ではないか・・・?動物病院で診てもらう必要があります。そしてお母さんは避妊手術を。

7/6いざ動物病院へ

一斉に捕まえて動物病院に連れていくことに・・・。あんまり怖がらせないようにと思うものの、無理な話な訳で。普段ご飯を貰う人ではない、見たことのないおばさんが、目をギラギラさせながら捕まえようとしてくる訳です。ごめん。と思いながらむんずと掴んで捕獲。下手なのでだいぶ怖がらせてしまいました。


ひぃー怖いよう

全員ウイルス検査は陰性!!体重もしっかり

捕まえるのに手こずった子猫は少し体温が高くて心配しましたが、そりゃあんだけ追いかけまわしたら・・・。捕まえた時はあんなに小さいのに心臓がバクバクしてるのが感じられました。すまないねえ。

男の子3女の子2の5人兄弟。これから里親探しです。全員の写真を撮って・・・って思ったけど、怖がってる猫を一匹づつ撮るのもかわいそうになり、このまま終了。徐々に慣れてUさんに可愛い写真を撮ってもらいましょう!!

里親探しの続報をまた書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?