見出し画像

資格取得⑦

今週も頑張って勉強しました。

問題集には、学科と実技があります。
私は比較的 実技の方が得意だと言うことがわかった。

実技といっても、
3つの中から誤っているもの、正しいものを選択する。
計算問題も選択だから、消去法でいけたりする。

当てものではないけど、
困っても選択だから、
埋めることができる。

大体、どんな試験でもそうだけど、
1問目は正解を答えて、
2問目は間違いを答えて…

嫌がらせやん。

なので、問題を見たら
まず、線を引く
何を答えるのか。

そこさえ間違えなければ、
勝ったも同然と思っている。

4月に入ったら、申し込みをしようと思う。
日本FP協会の3級はCBT方式というものになるので、
試験時間も短くなるし、
何よりどうやって申し込むのか、
どうやって受けるのか、
不安しかないので、
やってみたら、どうんな感じだったかお知らせしますね。

あとは、苦手なところ反復練習。

頑張ろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?