12月31日

生理でお腹が痛重い感じ。


そーっと自転車に乗ってスーパーに行く。
年越しそばに乗せる天ぷらやニシンを買う。

本当は明日食べるお刺身も狙っていたけれど、
消費期限が今日中だったり、量が多かったりして諦めた。
LINEで夫と相談して、明日も来ることにした。

鮮魚に強いスーパーなので、年末年始はすごく混雑して行列ができるらしい。

今日も行ってみると、入店整理をしていて、10分くらい並んだ。


午後は、ティーコゼー作り。
昨日布の裁断をして、今日は縫い合わせる。

夜、紅白を観ながら進めて、完成した。


猫柄が可愛い

ブックカバーを使ったあまりの生地。お気に入りの生地なので、家で使うグッズに仕立てられて嬉しい。

ポットはもう一つあって、それは1リットルくらい入る大きさなので、
今回の反省を活かしてもう一個作る。

柄合わせしてみたい。


今年作ったものリスト 

十字花刺し 何故か未完成の写真しかない。完成していまは現役の布巾として活躍中
菊。全面縫うやる気がなかった。布巾として使うと真ん中の強度が弱くなることがわかった。
がま口ポーチ。刺繍に時間がかかった。
刺し子のティッシュケース。
刺繍に9.5割時間をかけた。文庫本をいれて昼休みに連れて行ってる。
あんぱん柄ペーパーホルダー(お試し)
花柄ペーパーホルダー(本命)
急須用ティーコゼー

あと写真はないけど、
・刺し子 まるつなぎ …トイレで埃除けに設置
・ブックカバー …会社の昼休み読書用

を作りました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?