見出し画像

『ハンドボールコーチ』始めました!【DAY5】

Hi BOSSです!
なんで教員になったか。。。。
そして、なんでトレーナーになったか、、、、
と、きたらお次はハンドボール
これが自然の流れ。

5日目にして、話のネタが尽きそうです🤮

いろいろなことを思い出しながら描くnote📖は
老化防止には良いと、5日目にして実感しています。

BOSSのハンドボール歴は中学〜大学
大学時にはインカレ優勝とか、国体東京都代表とか
いわゆる『好成績』を残していて
将来は『ハンドボールの指導者』として『好成績を残したい!』
なんて思っていて。
好成績を残すなら、
『中高一貫校で』
『中学から縦の繋がりのある学校で・・・』
なんて考えて、
私立学校の教員を目指していたんだよね。

指導者になりたての頃はシンプルに
『強いチーム』を作りたかったんだよね。

ただ、そんなに上手くチームに所属することなんかできなくて

運よく2011年に
『駒澤大学高等学校』のハンドボール部の外部指導員として
ハンドボール指導に携わることに。

この時教えていた子達とは、
今でも社会人チームで一緒にハンドボールをしているんだけど、
【鬼コーチ】
という感じで、昭和感全開で、「厳しい」コーチングをしていたんだよね。
この話はいずれ👋

そして、2年ほど教えたところで、
外部指導とは別で、教鞭を取っていた
『東洋大京北中学高等学校』
こことの繋がりで
『東洋大学』でのハンドボール指導が
2013年からはじまっていったって感じ

駒澤大学高等学校も東洋大学も
『まっさらな部活』(歴史も文化もほとんどない)って言ったら失礼だけど。
そんな部活だったので、『1』から創り上げていく部活動って感じで
『どういう文化づくり』をしていくのかをとても考えた
まぁ現在進行形で考えているんだけど。

BOSSが東洋大に来ていつの間にか10年も経っている
途中、距離を置いたり、、、
コロナ禍となり、活動ができなくなったりと、
今振り返ると怒涛の10年間だったなって感じる。

これからもハンドボール指導は続くと思うけど
ハンドボールで出来た繋がりと経験は
BOSSの人生の軸になっていくと思うので
大切にしていきたいなと、改めて思うのでした。
そういえば今週末は
日体大の集まりがあります。
松井先生のなんか会
いろいろな日体のOBが集まるそうで、
ご一緒する方いるかも分かりませんが、
伝統ある日体の一員として
noteのネタ仕入れてきます。

今日のfamily👨‍👩‍👧‍👦
一生泣いている息子

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?