特殊詐欺を防ぐには?家族のコミュニケーションと家族信託が使えます
毎日更新ブログ483日め
あんしん老後と幸せ相続
実現します!
「家族の終活」コンダクター
笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です
親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと
なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます
曽根崎警察に
阿部寛さんが!!
映画で刑事から
音楽隊に異動を命じられた
警察官を演じた縁から
大阪府警音楽隊の
1日隊長に就任!!
ともえみ事務所から
歩いてすぐの
曽根崎警察に
阿部寛さんが来てたなんて
会いたかった~
映画とのコラボで
特殊詐欺の被害を防ぐ
ポスターもお披露目
大阪の特殊詐欺被害が
減ることを期待!
大阪は
特殊詐欺被害発生
全国第2位
年々巧妙になる
特殊詐欺
オレオレ詐欺や
還付金詐欺だけでなく
キャッシュカードを
だまし取られたり
自宅に現金を取りに来る
などという
大胆なものも
大阪での
被害発生件数は
全国2位
特に80代以上の
女性の被害が多くなっています
特殊詐欺を防ぐには
普段から
・ご両親や祖父母と会話をする
・電話をかける
・直接訪問して様子を確認する
などなど
家族のコミュニケーション
が重要!
自分が気をつけるだけでなく
高齢の親御さんがいる方は
高齢の親御さんが
被害にあわないよう
普段から
声掛けや
もしものときの
対応方法など
話合っておきましょう
声掛けついでに
「家族信託」も検討してみる
「家族信託」とは
親と子で行う
財産管理や
処分を依頼する契約
「家族信託」の契約をしておくと
子どもが
親のために
親から信託された財産を
管理処分することができます
高齢期の親の
病気や
認知症に備えて
つかわれる方が多いのですが
普段使わない
「大口の財産」を
子どもに
「信託」しておくことで
万が一
親が特殊詐欺の
被害にあった場合も
被害を最小限に
防ぐという効果もあります
親名義の財産は
今まで通り
親が管理処分することが
できるのですが
信託された財産は
親●●信託受託者子ども〇〇名義
で管理されるので
親がキャッシュカードを
だまし取られたとしても
信託口座の中の親の財産を
親名義のキャッシュカードで
抜き取られることが
ないからです
つかうお金と
守るお金を見える化
「家族信託」しておけば
親が普段使いで
自由に使えるお金と
子どもが守るお金を
わけておくことができ
詐欺にあいにくくしたり
詐欺の被害を
最小限にすることができます
家族のコミュニケーションだけでなく
家族信託で被害を最小限にできる
家族信託に
そんな効力も
あることを
覚えておいてくださいね
ではまた明日