見出し画像

【相談する】「生前対策」スタートまでの3つのステップ

毎日更新ブログ606日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

「家族の終活」コンダクター

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
山口良里子(やまより)です

親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと

なんだかチョット
気になるあなたのために
毎日ブログを書いてます

今年も残すところわずか

残すところ
あと5日となった
「日曜日」には
みっちり
生前対策のご相談の
予約をいただいています


セミナーで
生前対策の概要をつかんだら


いよいよ
具体的な検討にはいりたい

そんな流れで
ご来所いただくお客様が
多いです


セミナーや
ネットでの情報収集と
「個別の相談」の違いは

一般的な
お話だけではなく


それぞれの
ご家族ごとに
異なる状況を読み解いて

それぞれのご家族に
「ピッタリの解決策をご提案できる」
というところ

それぞれの
ご家族の状況や
財産の種類や持ち方
将来の希望や避けたいこと

をお伺いしたうえで


いつまでに?

誰が?

何を?

どうするのか??

無料で
個別プランを
ご提案しています


60分という
限られた時間の中で
最高最適な解決を
ズバッとお伝えしていくので

疲労がすごいw


でも
それだけ身を削って
頑張ったからこそ

お帰りになるお客様からは

「すごくよくわかりました!」

「両親と相談してみます!」

「なんかできる気がしてきました!」

「モヤモヤが晴れました!」

「どうすることもできないと思っていたので
来てよかったです」


とか嬉しいお声をいただきます。
(まだ何もスタートしてないのに
解決したかのようなお喜びの声をいただける)


ただ
それだけでは
スタートできないのが
「生前対策」


私がどれだけ
「コレがおススメ」と
ご提案しても
「生前対策」をスタートするには
ご家族の理解が必要


そこで

ともえみ流
ズバリ
ソリューション

をお持ち帰り
いただいたあと

めざすは
年末年始の
家族会議!!!!


実家へ帰省するので
親御さんと相談してきます

とか


東京から
妹家族が大阪にくるので
みんなで
話をしてみます

とか


年内で
親が自動車の免許を返納すといってるので
流れで生前対策の話も
ぼちぼちしていこうと思ってるので


とか

それぞれのご家族ごとの
家族会議をへて


「やる」か
「やらないのか」を
最終決定していかれます


家族会議で
よくわからん!?となった場合は

みんなで揃って
再度ご来所いただくことも
多いです


生前対策は
大切な家族の一大事

正しい情報を得て
正しいステップで
進めていきましょう

生前対策スタートまでの
3つのステップ

1)「セミナー」で「情報収集」

2)「個別相談」で「わが家」の「やるべきこと」を見極める

3)「家族会議」で「やるか」「やらないか」を決める

ではまた明日