ERC20トークンが送れない

ERC20トークンを送金しようとしてますが出来ません。
ETHは手数料以上に入ってます。
なぜでしょうか?

この場合、
ETHが入っているアドレスとERC20が入っているアドレスを確認して下さい。

画像1

ETHをタップすれば、使用されているアドレスが表示されます。

画像2

ERC20もタップしてアドレスを確認して下さい。

画像3

上記確認したら、アドレス0xC2637...にトークンが入っているのが確認できます。
アドレス0x22238b....にはトークンは入っていない。

ETHアドレスを確認して、アドレス0xC2637...にETHが入っていればERC20は送金出来ます。
ERC20と同じETHアドレスにETHが入ってない場合、
「手数料が不足しています」と表示され、送金不可です。

Q.ETHアドレスが1つしか表示されていません。
 ERC20と同じETHアドレスがありません。

この場合は、ETHのアドレス追加をすることで表示されます。

画像4

・右上をタップしてETHに合わせる。
・追加(Add)をタップしてアドレスを追加する。

これで解決出来るはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?