【あつ森】料理を作りまくって毎日安定したベルを稼ぎたい

こんにちは、しぐれです。
最近はあつ森にハマっています。

前書き

あつ森というゲームをご存知でしょうか。
簡単にいうと動物たちと無人島を開拓していくゲームです。
無人島の開拓にはお金=ベルが必要になります。
とても、たくさん。
それはそれは、たくさん。
そこで今回は「料理」に着目し、料理で安定してお金を稼いでいこうと思います。

前提

本題に入る前に前提をはっきりさせておきます。

  • 耕地面積は216マス(6列×12行×3)とする。

  • 植える野菜は「じゃがいも」「にんじん」「トマト」「オレンジのかぼちゃ」「小麦」「サトウキビ」とする。

  • 各野菜は最低でも6マス植える。

  • 毎日水やりをやる(1マスから3つ収穫する)とする。

  • 前日までの在庫は考慮しないのもとする。

  • レシピは2023年11月までに取得したものから、利益(=売値-材料費)が高いものを厳選する。

野菜について

野菜は以下のように成長します。
1日目(植えた日):くきS
2日目:くきM
3日目:くきL
4日目:収穫→くきM
5日目:くきL
6日目:収穫→くきM
以降循環します。
つまり、畑の半分について考え、もう半分は1日ずらして同じように植えるだけで良いことが分かります。
なので、108マス(=216/2)の内訳を考えることになります。

最低限の植える野菜について

前提にある通り、各野菜は最低でも6マス(1行)植えなければなりません。これは完全に畑の見た目を重視しただけなので深い意味はありません。
計算すると、

  • じゃがいも:6マス

  • にんじん:6マス

  • トマト:6マス

  • オレンジのかぼちゃ:6マス

  • 小麦:6マス

  • サトウキビ:6マス

となります。全部で36マス使用していますので、残りは72マス(=108-36)になります。
残り72マスはレシピによって左右されますので、次はレシピから考えていきます。

レシピの厳選

2023年11月時点で私が作れるレシピの中で、利益が高いものを野菜ごとにピックアップしました。

  • じゃがいも:じゃがいものニョッキ(小麦粉2、じゃがいも3・利益810)

  • にんじん:にんじんのポタージュ(小麦粉1、にんじん2・利益495)

  • トマト:トマトカレー(小麦粉3、トマト3・利益945)

  • オレンジのかぼちゃ:パンプキンパイ(小麦粉3、砂糖2、オレンジのかぼちゃ2・利益1055)

小麦とサトウキビについては、加工先によるので一旦省いて考えます。
とりあえず現時点では各野菜は6マス植えられているので、収穫量は6×3=18個です。
各レシピの野菜の必要数を考えると作れる数は以下のようになります。

  • じゃがいものニョッキ:6個(小麦粉12、じゃがいも18)

  • にんじんのポタージュ:9個(小麦粉9、にんじん18)

  • トマトカレー:6個(小麦粉18、トマト18)

  • パンプキンパイ:9個(小麦粉27、砂糖18、オレンジのかぼちゃ18)

ここで、小麦とサトウキビの最低必要数を考えることができます。
4種類のレシピで必要な小麦粉と砂糖の数は、
小麦粉:66個
砂糖:18個
となります。ですが、キリが悪いので、
小麦粉:70個
砂糖:20個
として考えます。すると必要な小麦とサトウキビの数は
小麦:35個
サトウキビ:10個
ということになります。
サトウキビはすでに足りていることがわかります。
小麦はもう1行必要ということがわかります。
レシピを考慮した上で、現在の耕地の様子を整理すると、

  • じゃがいも:6マス(18個)

  • にんじん:6マス(18個)

  • トマト:6マス(18個)

  • オレンジのかぼちゃ:6マス(18個)

  • 小麦:12マス(35個+あまり1個)

  • サトウキビ:6マス(10個+あまり8個)

となります。全部で42マス使用しています。
サトウキビのあまりが目立ちますが、後ほど解決しようと思います。
残り66マスですが、上記のセットがもう1セット入るので、次は残り24マス(=66-42)について考えていきます。

さらに稼ぐために

残りの24マスでさらに稼げるように工夫していこうと思います。
私が現状一番稼げるレシピはパンプキンパイ(利益1055)です。
材料は小麦粉3、砂糖2、オレンジのかぼちゃ2です。
小麦粉と砂糖は一旦置いといて、オレンジのかぼちゃについて考えます。
オレンジのかぼちゃを6マス植えるとすると、収穫量は6×3=18個。
パンプキンパイは9個作れます。
パンプキンパイ9個作成するのに必要な小麦・サトウキビのマスは、
小麦:5マス(小麦粉27+あまり3=30個→小麦15個/3)
サトウキビ:4マス(砂糖18+あまり2=20個→サトウキビ10個/3)
オレンジのかぼちゃと合わせて15マス必要です。
残りは9マス(=24-15)です。

ここで余っている小麦などを整理すると、
小麦:1個
サトウキビ:8個+2個=10個
小麦粉:3個
砂糖:2個
となります。

パンプキンパイをもう1つ作れるので、オレンジのかぼちゃをもう1マス植えます。残り8マスです。あまりは、
小麦:1個
サトウキビ:10個
オレンジのかぼちゃ:1個
です。

小麦粉を作成するために小麦を2マス植えます。残り6マスです。
あまりは、
小麦粉:10個
小麦:2個
サトウキビ:10個
オレンジのかぼちゃ:1個
です。

パンプキンパイを3個作れそうなので、サトウキビ5個→砂糖10個に加工し、オレンジのかぼちゃを2マス植えます。残りは4マスです。あまりは、
小麦粉:1個
小麦:2個
砂糖:4個
サトウキビ:5個
オレンジ:1個
です。

オレンジのかぼちゃ1マス、小麦1マス植えます。パンプキンパイが2つ作れます。残り2マスです。あまりは、
小麦粉:5個
サトウキビ:5個
です。

オレンジのかぼちゃ1マス、小麦1マス植えます。パンプキンパイが1つ作れます。これで埋まりました。あまりは、
小麦粉:2個
小麦:3個
砂糖:8個
オレンジのかぼちゃ:1個
になりました。
残りで鳩の巣サブレ(小麦粉1、砂糖2・利益425)を2個作れます。

長かったですね。
これで108マス分が決定したので、倍にして216マス全て埋めることができました。
(どこかしらで間違っている気もする)

全マス整理

全てのますを埋めることができたので整理すると以下のようになります。

  • じゃがいも:6×2×2=24マス

  • にんじん:6×2×2=24マス

  • トマト:6×2×2=24マス

  • オレンジのかぼちゃ:(6×2+6+1+2+1+1)×2=46マス

  • 小麦:((6+6)×2+5+2+1+1)×2=66マス

  • サトウキビ:(6×2+4)×2=32マス

作るレシピは以下のようになります。

  • じゃがいものニョッキ:6×2×2=24個

  • にんじんのポタージュ:9×2×2=36個

  • トマトカレー:6×2×2=24個

  • パンプキンパイ:(9×2+9+1+3+2+1)×2=68個

  • 鳩の巣サブレ:2×2=4個

利益は以下のようになります。

  • じゃがいものニョッキ:810×24=19,440

  • にんじんのポタージュ:495×36=17,820

  • トマトカレー:945×24=22,680

  • パンプキンパイ:1,055×68=71,740

  • 鳩の巣サブレ:425×4=1,700

合計133,380ベルとなりました。
(1日66,690ベル)

最後に

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
耕地面積が決まっている場合の料理で稼げるような各野菜の植え方を考えていきました。
結果を見ると料理回数にしてはそんなに稼げないなという印象を受けました(全部パンプキンパイにすればもっと稼げたとは思いますが)。
実際には余った野菜がありますが誤差なので考えないでおきます。

最初は「パンプキンパイ○個作るには○マス必要」みたいな感じで計算しようと思ったのですが、小麦粉と砂糖の扱いがネックとなり断念しました。
作れる料理が増えるとまた変わってくると思いますが、しばらくはこれでいこうと思います。

計算ミスや「もっとこうして考えたら?」というのはあると思いますので、今後も考えていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?