見出し画像

【隗より始めよ】

最近の公園はゴミ箱を置いてないところも多いですね。

自動販売機で飲み物を買って、飲んだ後の空き缶を持ちながら歩いている貴方。

近くにゴミ箱やリサイクルBOXもないので、どうしようかって迷ってますね。

ひょっとして、空き缶をそのままポイ捨てしようとかしていませんか?

空き缶ひとつくらい、まぁいいじゃないかと思ってませんか。

でも、そういう考えを良しとするなら、他の人が同じように思い行動してもしょうがないですね。

多くの人がポイ捨てすれば、周囲はゴミだらけになってしまいますよ。

貴方の行動の良し悪しは、その行動を多くの人が真似をしたら、世の中がどうなるかを考えてみればいいのです。

ごみ溜めのような世の中に住みたくなければ、そんな行動をすべきではありません。

だから、自分一人くらいいいだろうという考えでポイ捨てをするのはやめましょうね。

それに、そんなことをしたら、良い気分にはならないですよ。

なんだか後ろめたい気分になるはずです。

宇宙船から地球を見た多くの宇宙飛行士は、暗闇の中で青く美しく輝く地球に魅了されたといいます。

そして、ほとんどの宇宙飛行士が「かけがえのない地球」の環境を守ることの大切さを訴えています。

この地球は大きすぎてわからないかもしれないですが、私たちの「かけがえのない住まい」なのです。

宇宙から見れば、そのことがよくわかるのでしょう。

貴方はポイ捨てすることで、そんな地球を汚そうとしていたのですよ。

よく考えてみてください。

貴方は自分の家を汚して平気ですか?

ゴミと一緒に生活するなんて嫌ですよね。

だったら地球を汚すようなことはやめましょう。

なんなら、逆のことをしてみませんか。

地球を汚すのではなく、綺麗にするのです。

ゴミを見つけたなら、貴方が拾うのです。

自分一人がゴミ拾いなどやっても、地球に変化など起こせるはずもないって思いますか。

確かに、一人ひとりの力は小さいかもしれませんが、多くの人がやれば変化も起きてくるのではないですか。

何もやらなければ何も変わりませんよ。

地球の環境はニュースでよく見るようにますます大変なことになっていきます。

気づいた人が、それを食い止め、地球の環境をより良くしていかなければ、誰がやるのですか?

すでに地球の環境を守ろうと立ち上がっている人もいます。

ゴミ拾いをする人も多くなって、街が以前より綺麗になったという話も聞きます。

周りでゴミ拾いをする人が多くなれば、貴方の住むところはどんどん綺麗になっていきますよ。

貴方も実際にやってみませんか。

ゴミ袋とトングを用意してね。

やってみればわかります。

気持ちもスッキリしますよ。

それは心が喜んでいるからです。

ゴミ拾いは世のため人のためになる愛の行為です。

愛の行為をすれば、誰でもそうなるのです。

幸せとは貴方の心が喜ぶことであり、貴方はゴミを拾うことで幸せになるのです。

地球の環境も守れて、貴方も幸せになるのですよ。

これって一石二鳥ではないですか。

さあ、少しだけ勇気を持って、やってみましょうよ。

もちろん、ゴミ拾いだけではなく、地球の資源を節約したり、リサイクルしたり、ゴミそのものを少なくする工夫をしたりと私たちの大事な地球の環境を守るためにやれることはたくさんあります。

地球に良いことを行って地球の環境をより良くしてい行きましょう!

そうした貴方の行動は、周りに少しづつ愛の波を起こしていき、多くの人が同様な行動をして、みんなが幸せになっていくことでしょう。

まずは、それに気づいた貴方から始めましょう!

溢れる愛と感謝を込めて



※これはテラさんの7月広報コンテストで入選した作品です。今回のテーマは「地球環境を守ろう」です。

—————————————————-
★一日一愛運動
一日に一度は愛の行いをしましょう。みんなといっしょにあなたの優しい愛を形に表して社会を明るくしましょう。

Facebookのアカウントをお持ちの方はこちらへどうぞ!
https://www.facebook.com/groups/1218633115213272/?ref=share_group_link

匿名のSNSをご希望の方はこちらのmixiへどうぞ!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6363016

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?