見出し画像

【心のオアシスを取り戻そう】

皆さんは今、幸せですか?

現代の社会は、ほんとに厳しくて大変です。だから、幸せを感じる機会がごくごく限られているかもしれません。

仕事や学校では、何かしら結果が求められるし、周りの人たちも全員が自分に優しくしてくれるわけでもなく、ときに競争したり、ときに腹が立つことを言われたりと、なかなか気が休まらない。そんなストレス社会でも、家に帰り、家族と平和に楽しく暮らしている方は、外の世界で辛いことがあっても、たいていのことは乗り越えていけているんじゃないでしょうか。

逆に、心のオアシスであったはずの家族との関係がうまくいっていない方は、さらにストレスを抱えて、心が壊れてしまいそうになり、「生きているのが辛い」。そんなことばかりが頭がよぎるのではありませんか。

そう、家族ってほんとうに大切です。
皆さんも、おそらくそう思っていますよね。

以前は、家族との関係がうまくいってた方も、どこかで糸がほつれてしまって、なんだかぎこちなくなり、心が休まる場所ではなくなった。そういった方、私の周りにもチラホラいらっしゃいます。

私自身も結婚当初は、妻とよく言い争いをしていました。
その当時は、
相手が変わってくれれば、楽しくやれるのに。
相手があれを止めてくれたら、自分も怒らずにいられるのに。
妻とケンカをしては、こんなことばかり考えていました。

では、どうしたら相手が変わってくれるのでしょうか?

相手の気に入らないところをあれやこれやと指摘する?
それでは相手が変わらないのは、皆さんも実証済みですよね。あなたも毎日、あれこれ指摘されまくったら、気が滅入ると思います。

じゃあ、どうすればいいのか?

それはね、自分自身が変わる。
これ以外に方法はありません。

自分から、優しくするんです。
自分から、感謝の言葉を伝えるんです。
自分から相手の嫌なところを一つの個性だと受け入れたり、優しい言葉でやんわり伝えたり、愚痴をスルーしたりするんです。

えっ、なんで私から歩み寄らなければいけないの?嫌な気持ちにされているのは私なのに。

そういった感情が湧き上がるのは、すごく分かります。でもそこをなんとか、家族のために、そして自らの幸せのために、沸き起こる感情を一旦閉まっておいて、まずは自分から優しくしてあげてください。

そうすると、どんな変化が訪れると思いますか?

うまくいけば少しずつですが、以前より、あなたに優しく接してくれるようになるかもしれません。さらには、家族のために、今までの自分の言動を見直そうと考えてくれるかもしれません。だって、誰でも自分に優しくしてくれる人は、すごく大切ですからね。

相手に変わってほしいのなら、あなた自身がまず先に変わる。すぐには効果が現れなくても、あなたの優しさを使えば使うほど、いつか相手もあなたの優しさに気付いてくれると思います。そうしているうちに、ご家庭が楽しく、安らげる場所に戻っていくのだと思います。

あなたの優しさを使って、家族に笑顔を取り戻してくださいね。


※これはかとちんさんの9月広報コンテストで入選した作品です。今回のテーマは「家庭愛」です。

—————————————————-
★一日一愛運動
一日に一度は愛の行いをしましょう。みんなといっしょにあなたの優しい愛を形に表して社会を明るくしましょう。

Facebookのアカウントをお持ちの方はこちらへどうぞ!
https://www.facebook.com/groups/1218633115213272/?ref=share_group_link

匿名のSNSをご希望の方はこちらのmixiへどうぞ!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6363016

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?