見出し画像

在家の法 第45号

★「幸福の法則(在家の法)」第45号  <愛の処方箋2>

 あなたの心の糧となるよう大和武史が在家の法をお送りします。
 現代人は皆、お金や名誉や地位などを求めています。求める対象は人それぞれですが、何かを生き甲斐として生きている人が多いと思います。でも、最近はニートが増えているようです。こうした人たちはおそらくこうした目標すら持ち得ていないのだと思います。いずれにしても、現代人が希望としている目標は必ずしも叶うとは限らない目標であり、途中で挫折してあきらめる人もかなりの数に上っていると思われます。

 こうした社会の実態が私たちの生活に暗い影を落としているように感じます。つまり、生き甲斐を持って働くことは良いことですし、また、そうでないと長くは続きませんね。でも、その目標は叶う場合は良いのですが、いつまでも叶わない場合は挫折してしまい、急にやる気も無くしてしまい、自暴自棄になって犯罪に走ったりする場合もあり得ます。忍耐にも限度があり、単に目標だけで長い人生を乗り切れるとは思えません。

 では、どうすべきなのでしょうか。それには、私は目標自体を変える必要があると思うのです。今、現代人が望んでいることはお金や地位などの自分や家族の裕福な待遇です。つまり、自分が良くなることなのですが、良くなると言うのは他の人に比べての事です。他人よりも裕福な暮らしを求めているのですね。これが間違っていると思うのです。どうして他人より自分が優れている必要があるのでしょうか。それはせっかく生きているのだから何か成果を残したいという願望から来ていると思います。

 この在家の法で何度も繰り返しているように生命はエネルギー体であり決して消えることのない永遠の生命です。ならば、相対的な評価など不要でしょう。自分自身が納得できる生き方さえできれば良いのではないでしょうか。たとえ、今回は世間には認められなくとも次回があります。それより自分が納得できる人生こそ一番大切なことです。そのためには、お金や名誉などではなく、自分自身の幸福です。本当の幸福を手に入れることです。お金など死んだら何の役にも立ちませんが、愛深き心は継続します。我が心を偉大なものとすることこそが自分にとっての最高の幸福なのです。愛深き心となるよう生きることです。

★一日一愛運動コミュニティができました!是非とも参加をお願いします!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6363016
★天上界からの啓示 「心臓から出た言葉たち」
https://gkinui.hatenablog.jp
★大和武史のブログ「ハイヤーセルフの導き」好評連載中!
http://blog.livedoor.jp/yamato_takesi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?