見出し画像

雑記:まだNoteの使い方を知らない

 今週でどうやら8週目らしい、なんとか続けることが出来ている。
本を読むことすら難しかった事を考えると素晴らしい前進のように感じる。
挫折する事なく続けられた自分を褒めてあげたい。

・最近は記事を書くことよりも学んだり読むことを優先していた
 素敵な人やお気に入りの記事を紹介する投稿を読んで興味を持ち。様々な人のNoteを読んでみたくなった。
まずは流れてくるフォロワーさんたちのものから、そこからさらに
こちらがおすすめ と表示される中から選び飛び、どんどんと読んでみた。
 
 私は生来の人見知りコミュ障なので、ネットでも人との関わりが苦手。
コメントや人物を紹介というのは通りすがりで憚られるが、スキのボタンはありがたい。

 読んではメモを繰り返すうち、あまりの情報の多さに、これは時間がいくらあっても足りないと感じた。
学びが圧倒的に多かったし、自分を見つめ直すきっかけとなったと思う。

・恥の多い記事を投稿してきました
 これだけ沢山の人が居る中、そもそも私のように拙い雑記のようなものがメインでは、知り合いや有名人ならともかく大抵の人は興味が無いはず。どうにか見つけてくれた方には感謝を申し上げたい。
 自分もそうだが、読むためにはエネルギーが必要で、興味を持つもの、とっかかりや何かを得られるためになるようなものが必要になる。好きな本が同じとかその程度の共通点だったりでもなんでもいい。
せめて分かりやすく、自己を紹介するものを用意するべきだろうと今更ながら思った。

 文章がうまくなりたい、面白い文章が書きたい、けど読まれなくていい、読まれたくないというのは矛盾している。
いい加減認めるべきだし、読んで欲しいと公開した文章は読んでもらうための努力をするべきだ。少なくともそういう気持ちで臨むべき。

 ここまで書いて、常にそういった緊張感だけでは続かないのも事実なので、自分の中で整理し、ルールを作り、思考をめぐらせ書いていかなければいけない。
Noteの使い方は正直まだよく分からないが、向き合い方は考えていきたい。

こんな雑文でも文章に書いていると考えが自然と整理されてくる。
やるべきことが多いなぁ考えるべきことも。
人類皆強大、全て須く糧としたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?