見出し画像

9月26日。木曜日。9時ごろ。 場所 中野駅北口広場。 「踊ろよフィッシュ」「15の夜」「悲しくてやりきれない」「残酷な天使のテーゼ」 「アイラブユー」「クリスマスイブ」「優しさに包まれたなら」「エール」 「あなたの心に」「陽だまり」 どんな歌でも身の上話の替え歌にして 身の上話が終わったら残りの歌は普通に唄いました。  #路上ライブ

的 スーパーマン

9月26日。木曜日。9時ごろ。

場所 中野駅北口広場。

収入 0円

やったこと

皿2枚に

「投げ銭、おひねり、よろしくお願いします」

の紙を貼って、

小銭を入れて、左右の地面に置きました。

自転車の前と後ろ両方にお恵み用の入れ物つけて2つずつ、

「ストリートパフォーマンスやってます。投げ銭、おひねり よろしくお願いします」

の紙をつけて、服の左右にもつけて。

「身体弱っちゃって、宅配の仕事やめちゃいまして

ネットなんかで稼げるっての手出して500万借金作っちゃいました。

派遣の仕事やってたんですが

膝痛めて休んでます。

借金を借金で返してる状況です。

どうかお恵みください」

ここまでの身の上話を

替え歌にして残りの歌は普通に唄いました。

歌の途中に

「相撲取りたい人?

僕も私も唄ってみたいわって人といませんか?」

を入れました。

「身体弱っちゃって、宅配の仕事やめちゃいまして

ネットで稼げるっていうのに乗せられて500万借金作っちゃって

派遣の仕事やってたんですが

膝痛めて休んでます。

借金を借金で返してる状況です。

どうかお恵みください」

の替え歌にしたのは

「踊ろよフィッシュ」「15の夜」「悲しくてやりきれない」「残酷な天使のテーゼ」

「アイラブユー」「クリスマスイブ」「優しさに包まれたなら」「エール」

「あなたの心に」「陽だまり」その他いろいろです。

どんな歌でも身の上話の替え歌にして

身の上話が終わったら残りの歌は普通に唄いました。

「お邪魔しました。終わります。」

で退散しました。

実践中の心理の流れ

・乞食への偏見、差別意識を撲滅したい。

・ストリートパフォーマンスを世の中に浸透させたい。

・ストリートパフォーマンスを人生に行き詰った人たちの救いになる、あたりまえの生き方にしなきゃいけない。

・みんながすんなり恵んでくれるようにするにはどうしたらいいんだ。

と思いながらやってました。

改善したほうがいいと思ってること。

もっとすらすら替え歌で唄えるようにしたい。

「お恵みください」を

「どうか、どうか、どうかお恵みください」

「どうか」の数で歌に合わせやすくしてみる。

↓ ↓ ↓

上るはしご


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?