見出し画像

和尚のつぶやき #277(足元の幸せ)

自分にとって何が幸せでしょうか
幸せはどこにあるのでしょうか
望む幸せはいつ訪れるのでしょうか
幸せ探しをどこまでするのでしょうか
私たちにとって
幸せであることは大きな願いです
幸せを願うとはどういうことでしょうか
それはまだ幸せはない証です
自分の幸せの条件は
幸せの形は 何でしょうか
幸せは求めるものでしょうか
ここで哲学的な議論は不要です
なぜなら幸せは自分の足元にあるからです

今生きていること
今日も目覚めたこと
こうして息ができていること
人間に生まれたこと
豊かな日本に生まれたこと
愚痴を言える環境にあること
気軽に批判ができる社会にいること
数え上げればきりがありません
すべて当たり前と思えば
ありがたくもなく
感謝も感じられません
当然幸せも感じられません
幸せであることがわかりません
悲しいことです

先人が戦火に苦しみ
この国を復興させてくれたお蔭で
今の豊かさと幸せがあります
しかし私たちは政治への不満と
社会への愚痴ばかりを繰り返します
自分の足元のある幸せに感謝し
今の自分に何ができるのか
一人ひとつでも考えることができれば
何かが変わるのかもわかりません
今生きていることに
感謝したいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?