個人の金融情報「ブラックリスト」には気をつけろ!
こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は、「個人の金融情報」について、学びましょう!
◆個人の金融情報とは?
誰が、どのようにして、いくら借りているか?
金融機関同士で情報を共有している
なぜか?!
貸し倒れリスクを避けたいから
いわゆるブラックリスト
◆調査会社
・CIC
https://www.cic.co.jp/index.html
・JICC
https://www.jicc.co.jp/kaiji/
・全国銀行個人信用情報センター(KSC)
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
◆どこが調査しているのか?
日本政策金融公庫⇒CIC
銀行⇒KSC
銀行は、CICなどの個人の金融情報は取らない
ただし、信用保証協会は調べる
つまり、中小企業の融資においては
公庫&信用保証協会が鉄板なので
個人の金融情報が悪いと融資に悪影響
◆何を調べられるのか?
・借入の返済が遅れていないか?
・いくつも借入があるのでは?
・クレジットカードの支払い遅れは?
・リボ払いしていないか?
・クレジットカードが多くないか?
などなど
◆銀行が嫌がること
銀行は貸したお金を、違うものに使うのを嫌がる
・設備投資で融資 ⇒ 何も買ってない
・運転資金で融資 ⇒ 社長の仮払い、有価証券・不動産などを買っている
銀行が融資しても、
個人の返済に回る可能性があるから
個人の金融情報が悪い=会社の業績も悪い
なので、融資されない可能性が高いが(笑)
ただ、面白いビジネスで起業しようと思っても
個人の金融情報が悪いと融資も受けられない。。。
◆まとめ
・これから起業するなら個人の金融情報に気をつけておく
・むやみに、カードを作る、キャッシング、リボ払いはやらない
・個人と会社は一体です!
▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/
【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル
【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta
◆Twitter
https://twitter.com/yama1205
◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja
#税理士
#税金
#お金
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?