見出し画像

節約思考を変える

こんにちは。税理士の山下久幸です(^^)
今日は「節約思考を変える」というテーマです!

■物価高

食品、ガソリン、電気代
家計費、年間12万円増加などのニュース

■思考を変える

節約⇒給与・収入を上げるにはどうしたらよいか?

理由は、
節約には限界があるから

また、節約しすぎると、
人生の質が下がるから

・食費を抑える⇒食事が味気なくなる
・趣味をやめる⇒人生が楽しくなくなる(笑)

そして、
大事なところには投資する

これを見極めるのが経営者の仕事!

■投資思考

1.自己投資
2.ビジネス投資(投資・副業)

1.自己投資
・本を読む
・経験をする
・変化する

»»»出口治明さん「人・本・旅」に投資する

20代で投資信託をオススメしない3つの理由!

2.ビジネス投資(投資・副業)
・既存のビジネスに再投資する
・その周辺のビジネスに新しく投資する
・お金が入る仕組みを作る

ダメなのは、全く知らない業種に
いきなり投資しない(笑)

■まとめ

・節約思考を変える
・投資するところには投資を!
・節約も大事(^^)

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@okanefuyasu

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205


#節約
#投資
#自己投資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?