見出し画像

固定費を増やすときは、一歩止まって考える

こんにちは。税理士の山下久幸です(^^)

今日は、「固定費」の勉強をしましょう!

◆固定費とは?!

売上の変動と関係なく、毎月定期的にかかる経費

◆なぜ増やしてはダメなのか?

理由は、固定費が高いと、会社を維持するお金がかかるから

固定費が高い=売上が必要になる

また固定費はすぐに下げることが難しいため

◆注意すべき固定費

・事務所を借りる
・車を買う
・人を雇う
・リース契約を結ぶ
・保険の契約
・長期契約を結ぶ
・割賦で購入する
・年契約のサブスクに入る

◆入り口は人を増やす

・仕事が忙しくなる
・人を雇う(人件費・社会保険増加)
・人を雇うと事務所が狭くなり、引っ越しを考える(家賃増加)
・引っ越すと、敷金、礼金、内装費、備品、引っ越し費用のお金を使う
・営業の車を買う(リース料増加)
・従業員のために保険に入る(保険料増加)
・これらのためにお金が必要になり銀行からお金を借りる(利息増加)

以下、ループ(笑)

◆考える

人を増やさないでできないか考える、考える、考える

・外注を使う
・専門家に任せる
・売上を増やさない
・生活費を下げる

◆プライベートも一緒(役員報酬)

・家賃(住宅ローン)
・車
・保険
・携帯
・サブスク

◆まとめ

・固定費を増やすときは立ち止まって考える
・人件費、家賃などは特に
・プライベートも一緒

▼お金や税金の無料メルマガの登録はこちら
毎週1回、今必要なお金の情報をタイムリーに配信!
https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2

▼Kindle Unlimitedに登録!
イケてる決算書が無料でダウンロードできますよ。
https://amzn.to/3tNMMZ2

▼AmazonAudibleも音声勉強は最適です!
https://amzn.to/33FgFjR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

◆Kindle本 出版しました!
https://is.gd/EeHFWl

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?