見出し画像

確定申告忘れてた・・・。ペナルティってあるの?!

こんにちは。税理士の山下久幸です(^^)
今回は、「確定申告を忘れた場合のペナルティ」を勉強しましょう!

◆ペナルティ

大きく分けて3つ
1.無申告加算税
2.延滞税
3.青色申告

1.無申告加算税

無⇒無し
申告⇒確定申告
加算税⇒税金をプラスする

つまり、期限までに確定申告をしなかった場合にかかる罰金

確定申告期限 ⇒ 3月15日
この期限を1日でも過ぎるとかかる税金
そのため、申告の期限は絶対に守る

<無申告加算税の税率>
・自主的に申告 ⇒ 5%
・税務署から言われて ⇒ 15%(税金が50万超の部分は20%)

»»»【国税庁】No.2024 確定申告を忘れたとき

2.延滞税

申告期限までに納税が遅れたことによるペナルティ
金利の計算と同じ

<延滞税の税率>
・2ヶ月以内 ⇒ 2022年(R4年)は年2.4%(基本は7.3%)
・2ヶ月超 ⇒ 2022年(R4年)は年8.7%(基本は14.6%)

»»»【国税庁】No.9205 延滞税について

»»»【国税庁】延滞税の計算方法

3.青色申告の控除

最大65万円 ⇒ 3月15日より後の申告だと10万円

<裏技>
3月15日までに、ザックリの申告書だけでも提出する(笑)

65万円の控除=期限までに確定申告
これが続くと、青色申告を取り消されることもあるので注意

◆早めに準備する

自分でできそうになければ、税理士に早めに依頼する
相手がいれば、期限を守るから

確定申告を早く終わらせるやり方

◆まとめ

・加算税、延滞税はムダな税金
・青色申告は絶対3月15日までに
・確定申告に時間をかけない

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が参加している募集

#確定申告やってみた

1,555件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?