見出し画像

分譲マンションを買うときのポイント

こんにちは、税理士の山下久幸です(^^)
今日は「分譲マンションを買うときのポイント」をご紹介します!

【対象者】
子育てファミリー世帯
新築・中古ともに

【自分の状況】
2015年に購入(築13年)
最近、住み替えの物件を物色して思った
自分のマンションの良さを(^^)

■駅近 徒歩10分圏内

通勤や主要な駅に行きやすい場所
できれば、その間にスーパーなどがあると良い
学校の校区
今後の開発地域

名言
「愛より駅近の土地!」

■内装・設備

古臭くないか?
使い勝手はどうか?
食洗機はあるか?
交換する設備はないか?

■築年数10年前後

新しいと高い
古いと安いが、次に売りづらい
将来設計が大事

»»»国土交通省 不動産価格指数

国土交通省 不動産価格指数

■管理費+修繕積立金

これも家賃
修繕積立金が上がる計画を確認
マンションの戸数が少ないと高くなりがち

■固定資産税

年間いくら?
12等分して毎月の家賃にプラス

■駐車場代

毎月いくらか?
高さ制限は大丈夫?
本当に車は必要か?

つまり家賃は、
住宅ローン+管理費+修繕積立金+固定資産税+駐車場代=毎月の家賃

■住宅ローン控除

この物件は住宅ローン控除の対象か?
誰の名義にするか?

【2022年版】住宅ローン控除はどう変わった?

【住宅】夫婦で住宅ローン控除を最大限活用する!

■合わせて観たい

【投資】自宅を買って資産形成する方法

■その他

・管理人さんがいるか?
・マンション全体がキレイか?
 ゴミ捨て場、駐車場、共通の廊下など
・建築会社を確認する
・口コミサイトをチェック(笑)

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/

▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@okanefuyasu

【Podcast】
Apple
https://tinyurl.com/2zhn9deo
Spotify
https://tinyurl.com/2hkxtd6y

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205

#分譲マンション
#家


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?