見出し画像

結婚してからの生活費、負担割合はどうする?!

こんにちは。税理士の山下久幸です(^^)

今日は、「家計のお金の使い方・負担割合」を勉強しましょう!!

◆お金の使い方

夫婦の給与は別で管理して、
生活費口座」に毎月入金している

よって、残りが自分の小遣いとなる(^^)

家賃 ⇒ 20%

食費 ⇒ 20%

車代 ⇒ 14%

投資 ⇒ 24%

習い事 ⇒ 13%

車代と習い事が多い・・・

個人のお小遣いは総額に含まれていない
そのため、もう少し率は下がると思う

またランチなど自分が食べたものも含まれていなので、
食費はもう少し上がるだろう

◆夫婦の負担割合は?

ほぼ50%ずつの負担をしている

だから家事・育児はどちらもやる
基本、食事と子供の学校の準備以外は僕がやっている(^^)

妻の負担が多い気がするが・・・

理由は、僕は「対等である」意識が強い

誰が上で、誰が下とかあまり意識していない

◆ダブルインカム

これからは何があるかわからないので、
ダブルインカムの方が強い

リスクヘッジにもなる(^^)

また、各々が自分の世界(会社・ビジネス・趣味)を持つほうが良い

◆まとめ

・夫婦のお金はお互い管理を
・家計の負担割合を、家事と子供でバランスを取る
・ダブルインカムがオススメ!

▼お金や税金の無料メルマガの登録はこちら
毎週1回、今必要なお金の情報をタイムリーに配信!
https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

◆Kindle本 出版しました!
https://is.gd/EeHFWl

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?