【チーム山下:練習日誌】2020年10月11日(日)40km走

少し前から、NiziU(ニジュー)っていうグループをテレビで見かけたり、聞いたりするけど、いまだにNiziUのことがよく分かっていない山下です。
#昔でいうモーニング娘みたいな日韓グループなのかな
#実は1年前からヨルシカやヨアソビにハマってる

さて、本題の練習内容です。
【練習】
メニュー:40km走
設定:4分15秒
   (強風&ケガあけ最初の40km走だったので、4分10秒から15秒へ変更)
結果:40km→37.2km 2時間41分51秒
【所感】
思い返してみると40km走は夏合宿以来なので約2ヶ月ぶり。また一か月前に股関節痛めて、2~3週間前からポイント練習再開したものの30km以上は走ってなかったので、今回は再発しないかそこが1番の不安材料。
前半はほぼ設定通りに走れてましたが、股関節の痛みはないものの脚が重たく25kmから徐々に設定より遅れ始める。。今日は心肺よりも久しぶりの距離走で脚にきてしまった💦そして今回、初めて伴走として合宿に帯同してくれた山領さんが後半、脱水症状となってしまって40km手前の37.2kmで終了。30km以降、おそらく無理してながら走っていたんだと思います。
あらためて、ひとりで40kmやフル伴走する過酷さや凄さを感じました。
#感謝
走力があるからこそ、ぼくの伴走(ペース)に合わせるのが難しいところもあると思うので、もっとぼく自身の走力を上げて走りやすいペースで走れるように頑張ります!
とりあえず、1番不安材料だった股関節の痛みの再発はなく距離を踏めること分かったことが今回の収穫。そして合宿帯同していただいた山領さんとの伴走の質が一気に上がったことが何よりもよかったです!!
そして、この3日間不安なく走れたことは、伴走は伴走だけでなく、日常生活をともにすることが大切だとあらためて感じました。
#感謝しかない
#結果で恩返しします
#施されたら施し返す恩返しです

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?