マガジンのカバー画像

『考察・挑戦・実験・企画』の話

412
何かを考察したり何かに挑戦したりしたことについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

用途別サムネイル画像、ラジオ画像、配信終了画像、アイコン画像・背景画像を大募集します!!のご報告

長嶋茂雄「本気ですれば大抵のことはできる。本気ですれば何でもおもしろい。本気ですれば誰かが助けてくれる」 山﨑仕事人「ん~どうでしょ~?」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 先日募集させていただいた色んな画像ですが、思ってたよりたくさん送っていただけました!! ありがとうございます!! しかも元々ゆるく募集してたもんで「まだ作ってる途中なのでまた送りますね!」なんて言葉もいただいております。 あらー、嬉しや嬉しや。 というわけでいただいた画像をどどんと発表させ

【ネタ感想会の感想】センサールマン 漫才 ゴジラ

野村克也「考えることは、才能のない人間の最大の武器である」 山﨑仕事人「武器?かっけー!」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 ネタ感想会おもしろかったね昨日の記事に書いた『スパンキーネタ感想会』が更新されました。 マガジンでまとめてみましたのでよろしければご覧ください。 いやー、これめっちゃくちゃ面白いですね。 こんなんって身近な芸人間で多少言い合うことはあってもここまでガッツリ語ることはあんまりないし、それを何人にも言われることなんてもっとないし、何よりそれを

有料
500

リレー台本完成&新コラボ企画始動

マール・シェイン「友人とは、真の自分、なるべき自分になるのを手伝ってくれる人です」 山﨑仕事人「染みるねぇ」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 リレー台本完成スパンキープロダクション所属の芸人数名でリレー形式に台本を書き足していってひとつのネタを完成させる『スパンキーリレー台本』という企画をやっていたのですが、それの第一弾が終了しました。 参加者は、僕・ひこーき雲佐藤さん・クリスピーチーズ市川・高田・純情ポパイ山田・ボーカルの6人です。 下記リンク先のマガジンでま

用途別サムネイル画像、ラジオ画像、配信終了画像、アイコン画像・背景画像を大募集します!!(あと仲間の話)

永六輔「植物も人間と同じで、仲間がいないと生きていけません。孤立した植物は枯れるのが早いです」 山﨑仕事人「動物は?」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 サムネイルの効果有りです!先日のふわっちサムネイル企画、改めてありがとうございました。 さっそくサムネイル使わせてもらってるんですが、既に効果を実感しています。 初見さんの来てくれる頻度が明らかに高いんですよね。 この数日だけでもフォロワーさんが数人増えました。 クオリティで目を引く&『お笑い芸人』という文字を

有料
500

これからチームで動きます!!(&チーム名募集します)

栗城史多「失敗も成功もない、ただチャレンジし、そしてそれを支えあう仲間がいる。下山するたびにそう思う。それだけで幸せだ」 山﨑仕事人「登頂した時は思わんのかいwwwww」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 ふわっち新たな展開ふわっち配信に関して新しい展開をお知らせします。 昨日の記事にも軽く書いたんですが今後、僕とBANZAI☆ボーイズの2人(ハッピー中尾とウェルカム松尾)のスパンキープロダクションふわっち配信者3人でチームを組んで動いていくことにしました。 ワ

有料
500

僕たち3人のサムネイルを作ってくださいってな企画のご報告

ビクトル・ボルゲ「人と人との距離を最も縮めてくれるのが笑いである」 山﨑仕事人「草はえるwwwww」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 サムネイル公開 以前募集させていただていた『ふわっちサムネイル応募企画』の配信が終わりました。 というわけで送っていただいた画像をどどん!とお見せします♪ 山﨑仕事人(センサールマン) ハッピー中尾(BANZAI☆ボーイズ) ウェルカム松尾(BANZAI☆ボーイズ) こんな感じでしたー!! 真面目な物から悪ふざけな物まで色

100%純粋に作品を楽しみたいのでテロップを入れないでください

太宰治「人間のプライドの究極の立脚点は、あれにも、これにも、死ぬほど苦しんだことがありますと言い切れる自覚ではないか」 山﨑仕事人「だよねー」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 今回は字幕・テロップについてのお話をさせていただきます。 テロップは作品性を落とすオリエンタルラジオ中田さん(後輩だけど呼び捨てやタメ口なんて無理だよね!)のYouTubeを見ていたら面白い話をされていました。 詳しくは下の動画を見てほしいですが、簡潔に言えば「字幕(テロップ)が入っててい

有料
500

【よろず記】ライブの客入れ再開、UTme!の新作、ヌアンス刑務所とのコラボ

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(台風で室外機が倒れても自分で戻さないでね)です。 今回は報告やら宣伝やらを。 ライブの客入れ再開レギュラーライブへのお客様の来場を再開します。 一ヶ月間くらい無観客でのライブを続けてきましたが、正直だいぶ疲れてたので嬉しいですね。 漫才ってお客様も交えての“空間”みたいなものだと思ってまして、そのお客様がいないと正直自分がなにをしてるのか分からなくなってきちゃいます。 正解のない作業というかなんというか。 テストをやらされるけど答え合わ

【リレー台本】夏休みの宿題(7)

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(一生独身なんて言わないよ絶対)です。 リレー台本の説明スパンキープロダクションの芸人による『リレー台本』という企画をやってます。 内容は「スパンキーの芸人数人でリレー形式に台本を書き足していってひとつのネタを完成させる」というものです。 今回の参加者と順番は、 ①僕 ②ひこーき雲佐藤さん ③クリスピーチーズ市川 ④高田 ⑤純情ポパイ昨今まれに見る山田 ⑥ボーカル の6人で、全員を2周(12ターン)で完成となります。 ▼ここまでの流れを全

有料
500

【共通テーマ】学生時代

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(づぼらやさん今までありがとう!出会い系で会った女の人に奢らされたのにその後なにもさせてもらえなかった嫌な思いでしかないけど!)です。 コラボ企画の趣旨説明この記事はスパンキーメンバー数名が同時に同じテーマで記事を更新するというコラボ企画に参加したものになります。 今回のテーマは『学生時代』で参加者は、ひこーき雲佐藤・高田・ボーカル・純情ポパイ昨今まれに見る山田・クリスピーチーズ市川、そして僕の6人です。 あと今回はTwitterで事前にこ

有料
500

8月の売上報告書

※この記事の前半部分は諸事情により削除しました。以下はその続きになります。 今日から実験的に有料記事を毎回一律500円にしてみます。料金を上げたら売れる件数は減るでしょうが、それよりも単価が高い方が売り上げは伸びるんじゃないかと。そういう実験です。 500円の意図(表)500円は高いですけどね。 べらぼうに高いです。 間違いなく記事が購入される割合は減るでしょう。 でもだからこそ実験として意味があると思っています。 実験なんて大きな変化を試してみてこそ何かしら結果が見え

有料
500

僕たち3人のサムネイルを作ってくださいってな企画

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(最大手)です。 ふわっちに関するお客様参加の新企画僕とBANZAI☆ボーイズの2人(ハッピー中尾とウエルカム松尾)、人呼んでスパンキーふわっち配信三面拳で今後の展望について会議(という名のほぼ雑談)をしてきました。 その中でひとつ企画が決まったのでお知らせします。 会議(ほぼ雑談で、主な内容は僕発信の悪口)の議題はもっぱら「ご新規さんに見てもらうにはどうしたらいいか?」で、ああでもないこうでもないと喧々諤々和気藹々。 その中で「魅力的な

有料
200